• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

ちょっと早すぎない?

ちょっと早すぎない?
本日社用車のプリウスPHVに充電しようとした時に気が付きました。 ん?🤔 これは😱 いやいや、そんなに古くないんだから😅 Cピラーのクリア層が剥げてます😖 50系プリウスPHVの場合、ここは鉄板じゃなくて樹脂パーツかな。 見事に剥げてますね~ 気泡部分もあるので、ここも時 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 22:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2020年02月17日 イイね!

充電中マークって無いよね

充電中マークって無いよね
先日無料の充電スポットにて、初めてプリウスPHVで急速充電をしてみました。 常には会社で普通充電をしていますので、充電中に車の中にいるという体験はこれが初めてです。 普通充電時もドアを開けると、インフォメーションディスプレイに「充電中で、あと〇〇h○○minで充電完了するよ」というメッセージが ...
続きを読む
Posted at 2020/02/17 03:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2019年11月30日 イイね!

プリウスPHV 電費と燃費

プリウスPHV 電費と燃費
プリウスPHVが会社の社用車として配備されて1年半が経過し、走行距離も1万kmを越えました。 社用車ですので、私以外の人が乗ることもあるし、100km以上離れた場所に行ったりもするので頻度は低いのですが、HV走行もされています。 私はリーフやi-MiEVの延長のつもりで、なるべく電費や燃費がよ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 08:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2019年06月14日 イイね!

窓の閉め忘れ防止機能ってないよね(ありますた)

窓の閉め忘れ防止機能ってないよね(ありますた)
昨日「窓の閉め忘れ防止機能ってないよね」と書きましたが、衝撃の事実! トヨタ車の一部には実装された機能でした…orz コメントで指摘を受け、プリウスPHVとVOXYで試したところ、窓を開けたままドアを開けると「窓が開いています」とメッセージが表示されました。 おみそれいたしました>トヨタ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/14 12:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2019年05月14日 イイね!

豪雨の中でICSセンサエラー

本日豪雨の中でプリウスPHVを運転する機会がありました。 すると途中で⚠マークと共にICSセンサが異常との表示、その後「ソナーの汚れを除去してください」の画面が表示され続けました。 おそらく豪雨でセンサに雨が多く付着したのが原因と思われますが、リーフでもっと酷い雨の中を走ったことがありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/14 18:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2019年04月12日 イイね!

プリウスPHV 悩ましい問題

プリウスPHV 悩ましい問題
社用車にプリウスPHVが導入されてもうすぐ1年になります。 市内や近隣の市までの移動であれば、ほぼEV走行だけで済ますことができるうえ、力強いEV走行ならではの走りが堪能できることから、比較的好評で使用頻度も高いです。 ガソリンの使用量も格段に減って、良いことこのうえないのですが、一つ困った問 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 12:56:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2019年02月15日 イイね!

プリウスPHVに欲しい機能

プリウスPHVに欲しい機能
リーフ乗りが社用車のプリウスPHVに乗っていて、欲しいなぁと思う機能の一つ。 アラウンドビューモニタ機能です。 S2000にもi-MiEVにも、過去に所有した車にもこんな機能は無かったので無くても大丈夫な機能と購入時には考えていましたが、一度使ってしまうとこの便利さにやられてしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/15 00:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2019年02月08日 イイね!

EVに1年乗った経験者の実力をとくと見よ?

EVに1年乗った経験者の実力をとくと見よ?
こちらは社用車であるプリウスPHVに乗っての本日のひとコマ。 2/8と2/5に乗ったのは私です。 2/6は他の社員が乗りました。 6日は15時頃まで雨で日が射していませんでしたが、気温的に寒いというほどではありませんでした。 聞いてみると、シートヒーターやステアリングヒーターを使うのは大袈裟な ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 20:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2018年11月30日 イイね!

自分で振っておきながら梯子を外すのか~い

自分で振っておきながら梯子を外すのか~い
プリウスPHVのシステムをONにしたところ、写真のダイアログが画面に表示されました。 ふむふむ何?と思い「読み上げ」ボタンを押したのですが… ズコ~!なんじゃそれ。 あらかじめお知らせ内容を受信しておいて、案内してきてるんじゃないのかよ。 ま、時期的に半年点検のお知らせかとは思います。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/30 04:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2018年11月11日 イイね!

押したくて押したくて震える

押したくて押したくて震える
プリウスPHVに乗っていて、マップランプを点けようとスイッチのある頭上を見ると… このスイッチが目に止まります。 ヘルプネットスイッチというものらしいです。 マニュアルによると「緊急通報をするとき。また、手動保守点検をするときに押す。」 「急病などの緊急事態発生時、車内からヘルプネットセンター ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 08:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation