• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

正しくもあり間違いでもあり

先日twitterにて、このようなツイートが話題となっておりました。 いちロードバイク乗りとして一言申し上げるとすれば...人による というのが正解でしょうなぁ。 少なくとも100km以上を定期的に走るには、通販で売ってる10万円以下のわけのわからないメーカの製品は整備・耐久性含め少々厳し ...
続きを読む
Posted at 2020/09/30 01:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2020年09月29日 イイね!

なぜメーカとして何も対策しないの?

なぜメーカとして何も対策しないの?
こちらはFENIXのヘッドキャップの画像です。 スレッド式、アヘッド式(FENIXはアヘッド式)に関係なく、フロントフォークにハンドルバーをしっかり固定するためにネジで締め込みをするので、ネジ頭がむき出しになっています。 先日「何シテル?」で到着までに1~1.5ヵ月を要する買い物をした報告をし ...
続きを読む
Posted at 2020/09/29 01:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2020年09月28日 イイね!

ペダリングモニター試走と週末ライド

ペダリングモニター試走と週末ライド
ペダリングモニターを付けたので、週末のライドはこの試走を行いました。 9月26日(土曜日)ハマイチショート(60km) 出発して少し走ったら右クランクのパワー表示がされなくなりました、止まって確認すると右クランクのマグネットセンサーが無くなっています。 え~、あのマグネット1個¥1000もする ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 00:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | クルマ
2020年09月27日 イイね!

キーレス?スマートキーレス?

キーレス?スマートキーレス?
SCiBバッテリ搭載で唯一生き残った電気自動車であるミニキャブ・ミーブ 10.5kWh版が終売になりました。 ・滑り込みセーフ ギリギリで在庫の1台を確保できたことを報告しましたが、その後正式に注文をしてきました。 気になる納車時期ですが、国内に在庫があるものの10月中旬が現在の予定になって ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 00:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニキャブ・ミーブ | クルマ
2020年09月26日 イイね!

ペダリングモニター

ペダリングモニター
自転車をどれだけのパワーで駆動しているか、パワーセンサーを使っています。 ・ロードの走行記録は ・パワーメーター 製品としては「SGY-PW510A80GL」でFC-R8000の左クランクにひずみゲージが付いて、クランクにかかった力を計測するものです。 その後パイオニアのSGX-CA600を ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 04:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2020年09月25日 イイね!

複数台の保管

複数台の保管
何台かロードバイクを含む自転車を持っていることを紹介していることから、どうやって保管しているのという質問を受ける時があります。 自分の場合は全て屋内保管していて、冒頭写真のようにほぼ縦置きです。 ここは玄関で、3台おけるので出かける時や帰ってきた時にアクセスは便利なのですが、場所は食われますね ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 03:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2020年09月24日 イイね!

電費チャレンジしたわけではないけど、この電費

電費チャレンジしたわけではないけど、この電費
夏季休暇中に暇に任せてリーフとi-MiEVで電費チャレンジを行いましたが、今回の4連休の20日にリーフで少し遠くに出かけました。 今日はその際の電費報告です。 ちなみに夏休みの電費チャレンジはこちら ・暇なので電費チャレンジ ・暇なので電費チャレンジ2 今回出かけるにあたり、i-MiEVとリー ...
続きを読む
2020年09月23日 イイね!

筋肉が付いたかな

筋肉が付いたかな
ロードバイクに再び乗り始めて1か月、この1か月間は体重はほぼ横這いでしたが、ここに来て減少に転じつつあります。 筋肉が付いて体重は増えているけど、筋肉分の基礎代謝量が増えて脂肪消費がされてきた証拠...と思いたいです。 難しいのは食事です。 食べなきゃ減るのは当たり前なのですが、プロテインだけ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 04:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年09月22日 イイね!

2年半ぶりに熊(くんま)に行ってきました

2年半ぶりに熊(くんま)に行ってきました
自転車活動を再開して1か月程経過し、そろそろ脚力も付いてきたかな?ということで熊(くんま)に久々に行ってきました。 前回はおそらくブログに乗せた2018年4月30日のこの記事が最後だと思います。 ・久々に熊(くんま)に行ってきました ほぼ2年半ぶりですね(汗 そして今回も朝8時頃に到着したの ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 14:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2020年09月22日 イイね!

肝心な時に

肝心な時に
世間の目もありますので、たまには親孝行なこともせねばと、畑の草刈りを行いました。 電気自動車に目覚めてはおりますが、農機具はガソリン式です。 まずはエンジンの試運転です。 混合ガソリンを作って タンクに入れて チョークを引いて タンクからキャブレターにガソリンが行くようにポンプを...スカ あ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 00:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation