• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

EVマネージャー EVM01-USB届く

EVマネージャー EVM01-USB届くEVマネージャー新タイプにて紹介したEVM01-USBですが、本日届きました。

実は先週、振込みの案内が来ていたのですが、すっかりメールを見落としていました。(^^;

今週になって再確認のメールでようやく気が付くという体たらく。
早速入金して、本日届いたので、まずは開梱のレポートです。

まずは内容物一覧。



・本体
・取扱説明書
・保証書
・EVM-01-USB 追補
・シール大
・シール小(充電口用)
・タイラップとマジックテープとUSBメモリ

本体はテクトムの燃費マネージャーFCM-NX1と全く同じで、EVM01-USBとシールが貼られています。



USBメモリを買わないと、と思っていましたが添付されていました。



EVM-01-USB 追補を見ると、信頼性に欠けるものがあるので、EVステーションにてテストを行ったものを選定して付けているそうです。



PCに刺して確認したところ、グリーンハウスの製品のようです。
が、この型番は見たことがありません。



よく見るとUSBの金属端子部分にもUFDMRB8Gとレーザー刻印されていました。
SLCタイプなのかな?と思い速度を調査。


そんなに速いUSBメモリではないようですが、4KiBのWrite Q8T8 Q32T1 Q1T1の数値はUSBメモリとしてはよい方かも。



付属のUSBメモリを本体に刺してみました。
1回の運行毎に1ファイル、CSV形式で記録ファイルが作成され、ファイル名はLOG_0001から連番になるそうです。

EVM01-USBはi-MiEVで使う予定です。
次回は実際にi-MiEVでの動作と値を記録したcsvファイルを上げます。
Posted at 2018/07/21 01:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV関連の話題 | 趣味

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation