• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

1月電費(リーフ)

1月電費(リーフ) リーフの1月の電費をN-Link OWNERSにて集計しました。

これはメータパネルにて集計した結果です。



575.1km(メータ上の記録)走って、8.0km/kWhの電費でした。

N-Link OWNERS上では568.5kmと6.6km程少ないですが、おそらくどこか記録されていないデータがあるのだと思います。

今月は通勤メインでの使用でした。
スタジアム遠征を含む長距離移動がなく、リーフとしては理想的な使われ方ではなかったかと思います。
1月ですが、シートヒーターとステアリングヒーター、普通のブランケットの使用でエアコンは未使用です。

電費8.0km/kWhですが、568.5km÷70.7kWh=8.04km/kWh 小数点1桁で丸めたので8.0km/kWhなのでしょう。

1月の寒いわりにはエアコン未使用のためか、なんとか8.0km/kWhギリギリを維持できました。


電力消費量は70.7kWhで、今月はほぼ全て自宅での普通充電で済ませられました。

一部急速充電器の課金を調べるために1分や2分の充電をしていますが、まぁ誤差範囲ということで。

70.7kWh×\16=\1131.2 → 普通充電分料金
\1,000 → つど課金プラン

\1131.2+\1,000=\2131.2
これが1月のリーフの電気料金分を含む運用金額になります。
\2131.2で575.1kmを走ったことになります。

次にガソリン車換算
1月の浜松のレギュラーガソリン価格が安いところで\135/リッターでしたので
\135/L÷(\2131.2÷575.1km)=36.43km/L
36.43km/Lの燃費をもつガソリン車と同等と考えられます。

ガソリン価格が下がってきたので、50系プリウスに並ばれたかな?
だいぶ分が悪い状態になってきました。

これが自宅普通充電をせず、ZESP2使い放題プランで全て外充電で済ませていたとすれば、
\135/L÷(\2000÷575.1km)=38.8km/L
これも微妙な数値ですね。少なくとも40km/Lを越えていないと、EVの優位性を訴えられない気がします。

そういえば、ZESP2のために強制的に加入した日産カードですが、年会費が2年目からは\1,250かかることを忘れておりました。

ほぼ日産カードはZESP2のためにしか使いませんので、2年目以降はこの年会費を充電代に反映しなければいけないような…
\1250÷12=\104.2
つど課金プランは月\1000ではなく、\1104.2で考えるべきと考えます。

\135/L÷((\2131.2+104.2)÷575.1km)=34.73km/L うはぁ!


国内のランキングは1529位でした。
トップは12.4km/kWhだったそうです、あれ?99.9ではなくなったので、日産側で何か条件を変えたかな。

ぴよ子彦さんの何シテル?にて8.1km/kWhで1242位だったそうで、負けました。w
というか、初めて近い順位の人の情報を見ました。


過去1年間の各月の電費とランキングです。
昨年の1月末に納車されたので、ようやく1年分フルに走っての情報になりました。

昨年の2月は7.4km/kWhだったのですね。2月14日のブログ記事にて「電費8km/kWhって大変」と弱音を吐いています。w

先日のプリウスPHVの記事ではないですが、EVに1年乗った経験で、2月はどのような結果になるのか、楽しみですね。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 262728  

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation