• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

6年ぶりのGRANDRIVE!

6年ぶりのGRANDRIVE!
日産の90周年記念特別試乗会ということで、日産追浜工場に併設されていた旧テストコースを改装した、GRANDRIVE(グランドライブ)に行って来ました。



前回は6年前なので、CX-5で来てるはずなので、今回はある意味日産とは親戚関係である三菱のエクリプスクロスで突撃。




試乗で用意されていたのは、

GT-R

フェアレディZ

アリア

エクストレイル

セレナ

サクラ

それから、VDC体験用にスカイライン400R

というラインナップでした。



1周4km弱のコースを先導車付きで1台につき1周しか走れないので、そんなに語ることはないのですが、コースの最後では一瞬フラットアウトができました。




個人的にはフェアレディZが乗りやすくてよかったですね。

GT-Rはもっとゴリゴリで、色々重たいしADASも何もないのでフェアレディZなら買い物からロングドライブ、ワインディングまでこなしてくれそうで、マジで欲しくなりました。

お金があっても買えませんけど。

サクラで100km/h以上出すのも初体験でしたが、風の強い中でほぼ最高速に近い速度を出しても安定していたのは、さすがだと思いました。

N-ONEをこっちにしたいくらいです。


前回参加した時のイベントと違って、今回はヘリテージコレクションから展示車を2台持って来てくれていました。







それから、GT-Rのイタルデザインは初めて間近で見ました。




それからもう一つ前回と違ったのは、テストコースのバンク体験がGT-Rの同乗だったことです。

前回はマイクロバスで、大人数で体験ということだったので、速度感もGもそれなりだったのですが、今回はGT-Rでバンクの最上段に入ったので、縦Gがすごいのなんのって。

バンク体験は過去に何度かしていますが、今回が1番すごかったです。

せっかく横須賀まで行ったので、美味しいお魚も食べてきました。



ということで、久々の日産体験は楽しかったです。

最後にもう一回。

フェアレディZ欲しいなぁ…。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/17 14:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年度第1回目のトミカの日
MLpoloさん

日産車フェア~in座間~(ぱーとわ ...
フリームファクシさん

【NISSAN】MID4あらば…
Nジャン(N-JUNKIE)さん

今年もあと1回‼️
MLpoloさん

日産特注トミカ FAIRLADY ...
f2000さん

特別仕様車の展示もありました
395さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53
RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:44:46

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation