• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちS15のブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

ジムカーナ練習会

自分はクルマがないので、
友人の赤汁(スーパーオーリンズ ドリフト仕様)でダブルさせてもらいました。

実はこのクルマ、エンジンセッティングに課題を抱えています(所謂ドッカンターボ)。
タイムは出せませんでしたが、面白かったですw

近々、拠所ない事情により、
別のショップに持ち込んでリセッティングし直すそうです。
イイ車になることを期待しています。


他に、先輩のS2000と友人のZ33を2本ずつ運転させてもらいました。


S2000(VGS付スーパーオーリンズ)の方は、
ポンと2回乗って赤汁と2秒差。(ターンのワンミスあり)
VGSに慣れたら、もっと面白そうです。

「旋回軸がシルビアと違う」と先輩の奥様(RPS13使い)から伺っていましたが、
正直良く分かりませんw

非常にイナーシャが低い感じです。
アプローチでクッとハナが入っていきます。
S15と同じレベルの車重とは思えない。

世評ではピーキーで乗りにくいとのことでしたが、非常に乗りやすくて面白かったです。
エンジン音も凄く気持ちいい。
思わず欲しくなっちゃいましたw


あと一台、某掲示板やなんかで有名な、
ちゃり氏のZ33を貸してもらいました。

このクルマ、AZURの開発車で、
今はTC2000向けの足回りでまだまだ発展途上だそうです。

なので、ジムカーナは走りにくいかなと思いましたが、
Z33とは思えない軽い動きでした。
(過去に一度、ノーマルZ33でジムカーナしたことがあります)

今日は、路面のμとタイヤグリップが低いので、WET減衰力にしているとのことでした。
全体としてはスムーズです。
フロントがしっかりしてました。
が、リアは半テンポ遅れる(というか前後で段付きがある?)感じで、
煮詰めてる段階かな?

今日は、リアのみ純正タイヤだったため、滑らせると止まらないw

最終手前の定常円の入り口で、路面の継ぎ目でリアが出たらもうイケイケw
定常円を一発キメ、その後の270度もそのまま行って終了~。
やっぱりガマンは良くない?w

結構ギリギリのところでバランスを保っているクルマみたいです。
ちょっとしたギャップで、意外とあっさりスライドしました。
自分のシルビアみたいな、ググーという感じが少ない。
まあ、タイヤのせいかもしれませんが。

不思議と、ドリフトが僕のシルビアよりやりやすかったです。
ドリフトやってる先輩にも、
「自分のジルビアのときよりドリフト上手いじゃん」と言われました(^^;

いや、でもいいクルマです。こちらも欲しくなっちゃいました。

となりの芝生は青いですねww


今日はヤドカリジムカーナでしたが、たまにはこういうのも楽しかったです。
クルマを貸してくれたみなさん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2007/08/27 01:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年08月25日 イイね!

SanktGallen OPEN HOUSE!!

SanktGallen OPEN HOUSE!!午後は、Sanktgallenのブルワリーに行ってBBQしてきました。

写真は、マスターのコルベットに悪戯しようとするひなが抱えられている、娘w

飲みかけですが、ゴールデンエールもちょっとw

晴天の下で飲むビールは最高に美味かったです!!!
暑い日はゴールドですっきり飲みたいですね。
限定醸造のビールもいくつか出ていましたが、
僕はやっぱり、定番の4種類が好きです。

ひなは、常連さんにかわいいかわいい言ってもらったのに、
人見知りしているのかパパ&ママから離れませんw

常連さんのお子さん5歳?も照れてしまったようでw、
お子供同士で遊ぶところは見れませんでした。

でも、石を拾ったり跳ね回ったりで楽しそう。
子供って、どこでも遊び場になるんですね。

それにしても、黄色のコルベットカッコよかったなぁ。
ロングノーズで低くて太いタイヤ、いかにもアメ車って感じで。

次の日の準備もあるので、3杯ほど飲んで退散しました。

マスター、Sanktgallenのみなさん、ごちそうさまでしたm(__)m
Posted at 2007/08/27 01:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族とのひと時 | 日記
2007年08月22日 イイね!

ネタがないので・・・

シルビアが直るまでしばらくクルマネタがないので、
自分の戒めと言う意味でサーキットのベストラップを並べてみます。

いや~まだまだ精進が必要です。

ちなみに、クルマはS15ノーマルタービンのブーストアップ仕様(ダイナパック係数0で225ps)で、Fr:235/45R17、Rr:255/40R17です。


YZ:41”337(RE01R 8部山 初走行)
2006.7.某日 ドライ


鈴鹿フル:2’4?”(RE01R 8部山 初走行)
2006.9.某日 ドライ


TC1000:42”406(RE01R 3部山 初走行)
2007.3.24 ドライ
せっかくなので動画乗せます。
ベストラップは余計な操作が多くて恥ずかしいので、42”513の動画ですw
まあ、これも3コーナーをV字で入ったのに、大きくカウンター当っちゃってるんでかなり恥ずかしいんですがww




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=fFxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXCjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8.qIZgVPU2fkZnlcS5p9iiF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
アングルが悪いですね。ビデオカメラステーが欲しい。

茂原:53”604(RE01R 1部山 初走行)
2007.7.21 ドライ??セミドライ??

はい、こんなんじゃ遅いですね。
もっと精進します。

早くクルマ直そ
Posted at 2007/08/22 22:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年08月18日 イイね!

シルビアの修理計画

先日の茂原走行会で山登りしてしまった僕ですが、
ようやく修理の目処が立ってきました。

当初は、これを機会に、社外バンパーとダクト付フェンダーで
イメチェンしようと思いましたが、
ショックを曲げた疑惑もあるためちょっと予算オーバーしそうです。

まずは、仕入れ(予定)部品をメモっておきます。

インタークーラー・・・TRUST Spec-M(激安!)
トランスバースリンク左右・・・NISMO(通販効果で純正より安い!)
テンションロッドブラケット・・・NISMO(同上)
タイロッド&タイロッドエンド・・・TEIN(同上)

筋金くん・・・気分的に補強追加
YASHIO 岡ちゃん「極」・・・コアサポート保護(予算次第)

ヘッドライト・・・某オク中古品入手済み

フェンダー・・・T&E(予算次第)
バンパー・・・ings SpecR(同上)

ショックO/H・・・必要に応じて

外装は予算オーバーだったら、ヤフオクで純正中古かなぁ。

本当はボンネットも換えたかった・・・。
Posted at 2007/08/18 21:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアのこと | 日記
2007年08月12日 イイね!

花園渓谷釣行

花園渓谷釣行さっそくですが、気が向いたのでUPしてみます。

ただいま茨城に帰省中であり、
今日は茨城県北茨城市にある花園渓谷に、父親と釣りに行ってきました。
この時期になって、やっと今季初釣行です。

今日は日差しが強く暑かったけど、
林の中の渓流は、日差しも無いし風も抜けて気持ち良かったです。

写真はヤマメです。
ヒレピンのハーフネイティブですね♪

まあ、9割は成魚放流ですが(^_^;)

結局、二人で30匹以上釣りました。
僕が15匹で父親が20弱でした。ま、負けた…。
文字通り年季の差ですね。
やっぱ、まだまだ敵わないなぁ。
こう、ちょっとしたポイントの見極めと振込みで、毎回数匹の差さが出ます。



他の釣人にも話を伺いましたが、ほとんど釣れてないみたいでした。

竿抜けポイントがたくさんありましたので、この辺の見極めと、正確な振込み技術の差が釣果の差ですね(^_^)v
なんてw



いや~、それにしても楽しかった♪

今夜は塩焼きと骨酒で~す!
Posted at 2007/08/12 23:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣りその他 | 日記

プロフィール

「寝酒に山崎10年🎵」
何シテル?   03/23 01:45
2児のパパです。 しがないサラリーマンです。 某所にある某メーカーでエンジニアしてます。 今までジムカーナを細々と楽しんできましたが、 06年あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

秒殺トレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:31:46
明日の秒殺トレーニングは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 19:01:04
akikoのeverybady's everyday 
カテゴリ:akiko
2010/04/29 00:09:43
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年11月23日 15時 諸事情により手放しました。 まさか、こんな日が来るとは ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009.3.22に納車しました。 我が家の旗艦です。
その他 その他 その他 その他
写真置場として活用していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation