• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちS15のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

良いお年を!

良いお年を!今日で2011年も終わりですね。
皆さんはどんな一年でしたでしょうか。

今年は本当に大変な年だったと思います。

個人的には、シルビアを手放し、予想外にカメラにハマりました(笑)

友達とたくさん食べ歩きしたのも楽しかったです。

クルマに関しては、早いところ復活したいですが、家庭環境を落ち着かせないとです。
ただでさえナマクラなのに、錆び付いたら大変ですf^_^;)

色々ありましたが、今年もたくさんの人に支えてもらいました。
皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

来年こそはTOEICを頑張ります。
写真もたくさん撮ります。
クルマも欲しいです。
レンズもカメラアクセサリーも欲しいし、
パソコンも欲しいです。
また物欲にまみれた一年になりそうです(笑)

というわけで?、皆様のご多幸をお祈りして、
幸せいっぱいの写真でしめたいと思います。
子供の笑顔とごはんって、幸せです。


Posted at 2011/12/31 16:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2011年12月13日 イイね!

New SERENA HighwaySTAR納車

New SERENA HighwaySTAR納車最近はカメラネタばかりでした。
クルマ無かったし!

さて、久々の車ネタです。

先日12月10日にNew SERENが納車されました。
HighwaySTARです。
もちろんアイドリングストップつき。
わたしもイチから携わった車なので我が子のようですww

新車は気持ちがいいですね♪

色は黒。
S15の魂を引き継いでもらいました(笑

快適装備は最小限に抑えた貧乏仕様ですが、
これから家族のために頑張ってくれることででしょう。

次は自分の車探しだなぁ。
今のところ、
POLO TSI
GOLF TSI
A1 TSI
JUKE
K12マーチ
メガーヌ
あたりが有力候補ですが、さてどれがいいやら・・・。

そのまえに、D7000のごみをニコンに掃除してもらわなきゃ・・・。
あ、またカメラの話になっちゃいましたw
Posted at 2011/12/13 00:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年12月11日 イイね!

皆既月蝕

このネタを書いた方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。

かなり出遅れましたが、、、
昨日、我が家からもきれいに月蝕を見ることができました。

寒空の下、妻と二人で眺めていましたが、
いや、なかなかどうして素晴らしいものが見れました。

初めて見たのですが、見る見るうちに月が欠け、
色が朱く染められていく・・・・。
太古の人は、これをどう感じてみたのでしょうか。

天体ファンがいることもうなずけます。

さて、めったにないチャンスですので、
D7000を引っさげて初の天体撮影にチャレンジです。
レンズは親父からせしめたw 28-200mm F3.5-5.6Dです。

初めての撮影なので、どうしたらいいかもわからず、
試行錯誤の末にやっと撮れたのがこの一枚です。
いや~、なんとか撮れてよかったです。。。
(当然ですがトリミングしています)


SS 1.3秒 f/5.6 ISO-100 EV±0
焦点距離200mm(35mm換算約300mm)
中央重点測光 
WB晴天

次は2014年らしいです。
300mm買っとかなきゃww
Posted at 2011/12/11 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真を撮りたい | 日記
2011年12月01日 イイね!

AS NIKKOR 28-70 F2.8D EDで写真撮ってみました

AS NIKKOR 28-70 F2.8D EDで写真撮ってみましたこんばんわ。
左の写真はAF-S NIKKOR18-105 3.5-5.6Gで撮影

先週末実家に帰って親父にカメラを自慢してきました。

そしたら、逆にレンズを自慢されました(笑

親父はフィルム時代からカメラをやっていたのですが、
大口径f/2.8通しのズームを揃えていたようです。
(今はD80メインです)
ボディも、F1、F2と歴代のボディが7台ほどありました。

面白いレンズがあったらもらって帰るつもりでしたが、
「その3本はダメだ」と言い出す前からくぎを刺されました(笑
重いからあまり使ってないとか言ってたくせに・・・完全にコレクションですね。
「じゃあいいもん」ということで、
次の日に子供を連れだして、親父と一緒にカメラを携えて出かけたのでした。
もちろん、AF NIKKOR 28-70 F2.8D EDをしっかり借りてww

F2.8なんていうレンズを使うのは当然初めてなので、
トライ&エラーで失敗写真を量産してしまいましたorz
古いレンズなので逆光に弱い?気がします。
(キットレンズの18-105の逆光性能が優秀という話もありますが)
重い、デカい、目立つ、とネガな面もありますが、
ハマった時の写真はすごくきれいに撮れる気がします。
オートフォーカスも速くて素晴らしいです。

それではいつものお目汚しですが、
写真をいくつかUPしますのでお暇なら感想いただければ嬉しいです。
フォトギャラリー⇒森林公園AM
フォトギャラリー⇒森林公園PM



お出かけ前の一コマです。
暗めの絵で印象的な感じが出ないかな?でも、左のおもちゃのバケツが愉快ですww
f/5.6 1/30 ISO250 EV±0
焦点距離62mm
パターン測光
ホワイトバランス 晴天


アップで撮影。
ソフトフォーカスな感じが甘めで良い雰囲気と思いましたが、
嫁からは「ぼけてる」と厳しいお言葉orz
f/2.8 1/30 ISO1000 EV±0
焦点距離70mm
スポット測光
ホワイトバランス 晴天


色乗りも背景の処理もきれいにできました。
高級レンズ使った甲斐があった!?
1ステップほどハイトーンにすれば肌がきれいに出たと思いますが、
逆に背景が白っぽくなったかも、、、難しいですねぇ。
f/2.8 1/40 ISO100 EV±0
焦点距離50mm
スポット測光
ホワイトバランス 晴天


被写界深度がよく分かる写真です。
構図は愉快ですが(笑)
f3.2でも、ピンの前後数センチしかないんですかね・・・。
テレ端で寄ったせいもありますが。
今日の経験で、初心者が人物を撮影するにはF4くらいが失敗が少ないと感じました。
f/3.2 1/60 ISO100 EV±0
焦点距離70mm
スポット測光
ホワイトバランス 晴天


というわけで、レンズ沼にはまりそうなみちS15なのでした(笑)
しかし、写真は、自分の操作や撮影条件次第でいかようにも表現が変わるところが、
思い通りに車両挙動を作り出すという点で、車に通じるものがあるような気がします。

ただの光がレンズと映像素子を通すことで、
とっても印象的なものに変わり、日常的なものからちょっとだけ非日常的な映像になったり。
面白いです。
Posted at 2011/12/01 23:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真を撮りたい | 日記

プロフィール

「寝酒に山崎10年🎵」
何シテル?   03/23 01:45
2児のパパです。 しがないサラリーマンです。 某所にある某メーカーでエンジニアしてます。 今までジムカーナを細々と楽しんできましたが、 06年あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

秒殺トレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:31:46
明日の秒殺トレーニングは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 19:01:04
akikoのeverybady's everyday 
カテゴリ:akiko
2010/04/29 00:09:43
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年11月23日 15時 諸事情により手放しました。 まさか、こんな日が来るとは ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009.3.22に納車しました。 我が家の旗艦です。
その他 その他 その他 その他
写真置場として活用していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation