• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちS15のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

自分の運転スタイル

自分の運転スタイルって皆さん分かるのでしょうか。
ちなみに私は分かりませんww


何事もないように走っているけど、
その実もの凄いギリギリの走りの人。


見た目からしてアクティブだけど、
実はすご~くスムーズな操作をする人。


など、上には外からの印象を書きましたが、
走りの組み立て方など、皆さん特徴があるのだと思います。

一昔前、AZUR星人さんに「自分の運転スタイルが分りません」と相談したら、
「まず目の前の課題だと思っていることを取り組みましょう」とアドバイス頂きました。

あれから5年以上経ちました。
ちょっとでも前に出れるように考えて走ってきましたが、
未だに自分の運転スタイルは不明です。

なので、どんな走りが好みか?と問われても、答えを持っていません(笑
強いて言えば、前に出る走りww

セッティングも、どんな方向があっているのか、とか分かりません。
もう少しこう動けばもっと踏めるのになぁ、と想像はできても、
よっぽど動きが「ん~~???」と思う場合で、
大概は車なりに速く走ってもらおうと考えてしまいます。


スポーツ走行の端っこを嗜むようになって、数えたら10年が過ぎていました。

いいかげん、スタイルが固まらないものか!?と思いつつも、
あんまり拘んなくてもいいんじゃない??と思ったり。
でも、そろそろセッティングも出来ないと、
先があるのか!?・・・な気もするし。

所詮趣味でやってるサンデードライバーで、
筑波で○秒!富士で△秒といった目標もあるわけでなく、、、
お気楽に楽しく行きたいところですが
それなりの成長が出来ないと楽しくもない・・・・。

変なところで思いこむ30歳なのでした(笑

まぁ、あれですね。
10年と書きましたが、絶対的に走り込みの量が少ないです。
4~5回/年。最近じゃ2~3回/年の時もあります。
悩む前に、色々考えながらとにかくやってみるかぁ、ってことでしょうか?

って、何を言いたいか分からない日記になってしまいましたww
Posted at 2010/04/29 23:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老化?? | 日記
2010年04月28日 イイね!

なんとか・・・

なんとか・・・明日の出社は免れました・・・。

とりあえずGW突入です。

先輩は、昨日の22時に5/5からタイ出張が宣告されました(南無・・・


さー!あしたからゆっくりするぞ~!!

久々に走りたいけど、金も時間もない。。。貧乏暇なしです。

とりあえずは、帰省して新潟の旨いものでも食ってきます♪
Posted at 2010/04/28 23:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月25日 イイね!

誕生日

誕生日明日は(もう今日か・・・)は相方の誕生日です。

というわけで、1日前倒しでお祝いです。

今日は相方のリクエストでピザとその他2~3品でした。

ピザは、一応、生地から作ってみました。

前回、もっちり固くなってしまったので、今回は薄力粉を少し入れてみました。

砂糖を入れ過ぎて生地が粘ついてしまいましたが、
焼いてみると、ふんわり&サックリでかなり良い感じに。
これからピザの時はこの配合だな。

ソースは玉ねぎとトマトで簡単にトマトソースを作り、
トッピングは、角切りトマトと新玉ねぎをハーブソルトとバルサミコ酢でマリネにしたもの&プロシュート。
チーズをたっぷりかけて焼きました♪

味は良かったのですが、どうしても電子オーブンの火力不足で水が出てしまいました。。。
もっと火力の強いオーブンが欲しい・・・。薪オーブン作るか!?w

すっかり話がピザになってしまいましたが、
久々に花束なんぞ買ってみました。
蒼いバラが売っていたので珍しさから買ってみました。
白いカスミソウとの取り合わせは、なかなかキレイです。

普段やりなれないことをやると、かなり照れくさい。。。
まぁ、喜んでくれたからいいか。
たまにはいいよね!?

すんません、オチはありませんww

Posted at 2010/04/26 00:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族とのひと時 | 日記
2010年04月25日 イイね!

ブレーキO/H&パッド交換

ブレーキO/H&パッド交換今週末、キャリパーをO/Hして久々にパッドも新品にしました。

今回は結局、エンドレスのMX72.

本命のTYPE-Rが在庫切れだったので、こちらになりました。

いつものJTECKさんで作業をしてもらい、帰りがてらあたり付をしてきました。

ローターを見てみると、ほどほどにアタリがついた感じですが、
街乗りでは、効き自体の強さもそこそこ、マイルドで鳴きもせず運転しやすいです。
※まだちょっと、リアのアタリが甘い感じ・・・。

信号停止時のブレーキ抜きのシーンでも扱いやすく良い感じ。

意外に!?普通のフィーリングです。
特にスポーツパッド!!という感じもないが不快感もない。
いや、純正感覚のパッドでびっくりしました。
エンドレス、なかなかやりますね。
※純正といえば現行セレナのブレーキは良いです。
  純正って初期が強く効くイメージでしたが、踏んだだけ効く感じだし、バランスも良い。
 

少し強めに踏み込むと、グッと効く感じがあったので、
サーキットでどんな感じか、使用が楽しみです!!


と思ってましたが、予定していた4/28のFSWショートは、
仕事でキャンセルになりましたorz


おまけに、某オクで探しだしたBNR32 N1ローター(中古)は、
研磨してみるとヘアクラックが・・・。
納品時には分からなかったのですが、こんなこともあるんですね・・・。

あまり減っていない予備があったので、そちらを研磨して使おうかなぁ。

ドラシャのジョイントもかなりガタが出てきたみたいし、
そろそろLSDもO/H時期だし(脚はとっくにO/H時期ですが)、
お金がかかります。

はふぅ。
Posted at 2010/04/26 00:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアのこと | 日記
2010年04月18日 イイね!

【追記】ブレーキパッド購入

【追記】ブレーキパッド購入だいぶ長いこと悩んでいたブレーキパッド選択ですが、決めました。
まだ注文してないですけどww

今回の選択肢は以下でした。

①信頼のRIGID FR:NC材、RR:NR材(特注)

②制動屋 FR:RM551+、RR:RM551

③エンドレス TYPE-R

④エンドレス MX72


RIGIDは良いのですが、今回は別なものを試してみたいということで、
制動屋がかなり気になっていました。。。
ブレーキバランスへの問い合わせも細かく回答いただいたので、好感度も高いです。
だが高い、、、定価で5万超えじゃ、某通販で買ってもなかなかの値段になります。
このパッドは中古を探すことにして、別なものを探しました。

でもって、3万以下で買える③か④なわけですが、、、、
TYPE-Rはシルビア系シェアは結構なもの、悪い噂は聞かないです・・・。
MX72も良いそうですが、低温と高温で結構効きが違うとか。。。
サーキットだけなら問題ないですが、ジムカーナもやるのであまり温度特性が違うとなぁ、と。

そんなわけで、MX72も機会があれば中古を探すことにして、
今回はノンアスタイプのTYPE-Rに決めました!!
ダストが多いとか減りが早いとか聞きますが、街乗りしないし、
サーキットもそんなに通えないし(猿走りしなければ良いし)、とりあえずこれで!!

早速注文!!のはずが、今日は某通販はお休みでしたorz
明日忘れずに電話しよ~~。

【追記】

TYPE-Rは在庫切れでMX72になりましたwww
Posted at 2010/04/18 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアのこと | 日記

プロフィール

「寝酒に山崎10年🎵」
何シテル?   03/23 01:45
2児のパパです。 しがないサラリーマンです。 某所にある某メーカーでエンジニアしてます。 今までジムカーナを細々と楽しんできましたが、 06年あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

秒殺トレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:31:46
明日の秒殺トレーニングは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 19:01:04
akikoのeverybady's everyday 
カテゴリ:akiko
2010/04/29 00:09:43
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年11月23日 15時 諸事情により手放しました。 まさか、こんな日が来るとは ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009.3.22に納車しました。 我が家の旗艦です。
その他 その他 その他 その他
写真置場として活用していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation