• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

階上(はしかみ)の道の駅 なぞのウニ饅頭

階上(はしかみ)の道の駅 なぞのウニ饅頭  カミサンが近所(といっても6km位離れた)の道の駅に行きたいと言う事で隣町の階上町の道の駅に行ってきました。

 B級グルメ全国No.2になったせんべい汁のカップ版があった。
 
 あとは黒にんにく!!!

 元気になりそう! 子供が増えそう!(関係無いか?)

 

カミサンの目的は「ウニまんじゅう」だったらしく、何処を探してもありませんでした。

 道の駅の人に聞くと、最近は置いてないらしい。
 ただ売っている所は、調べてきました。

 カミサンは「其処までして食べたくない」と言うし、食べたことが無い私は無性に食べたい..

 結局、悶々としながら帰って来ました。 
 
  
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2008/05/21 17:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

中干し 草刈り
urutora368さん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

【 鉄粉除去 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年5月21日 19:15
こんばんは(*^^)

東北に住んでいながら、せんべい汁は食べたことががないので一度味わってみたいです。

私もjamおじさんと同じ状況なら、ウニまんじゅうが無性に気になると思います(笑い
コメントへの返答
2008年5月22日 16:31
 せんべい汁って以外とマイナーですよね。 仙台辺りから来たお客さんも、食べるの初めてって言われました。

普通のせんべいを入れて食べるのを想像してしまうようですが、鍋用のせんべいですの食感も良いです!

 ウニマン.. 今週こそは!
2008年5月21日 20:01
♪せんべ~ 汁 汁 汁・・・

昨夏,マリエントで
フルに聞きました
フリ付きで歌いました.
歌詞,忘れましたm<_>m

八食センターで食べたホタテ
持ち帰った生ウニ,最高でした!
コメントへの返答
2008年5月22日 16:35
 CDも出てますので宜しくです!
 ホタテの貝焼きとか美味いですよね。
 
 今の時期だと、三陸のカキも食べてみたいです。 
 
2008年5月21日 23:52
せんべい汁、大好きです。
近所じゃのスーパーじゃ見かけないんで、
ネットで注文しようと思っているうちに
暑くなってきちゃいました(^^;)

来シーズンこそ!
コメントへの返答
2008年5月22日 16:37
 ファンが居て嬉しいです。
 このカップ..まだ食べたことないので、今週末、また足を運ぼうと思ってます。
 夏に汗をぶったらしながら食べても美味しいと思うよ。
2008年5月22日 5:09
先日、黄金伝説なる番組で
黒にんにくチョコだったかな?
そんな感じのものを紹介してました。

コメントへの返答
2008年5月22日 16:38
 にんにくとチョコですかぁ.. 
 微妙な組み合わせですが、遭難した時とかには、凄く効きそうですね。
 遭難前より元気なったりして?

プロフィール

「積雪50cmくらいかな..
バンパーを超える積雪ですが、
一応、これくらいでも雪を押して進んでくれます。
久しぶりにフォレスターの実力発揮です。」
何シテル?   02/28 18:33
11年乗ったアウトランダーととうとうお別れ。 またカローラに戻ってしまいましたが、2年も経たずにフォレスターに乗り換えてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 06:06:38
リフレクター交換&ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 10:59:08
[スバル WRX STI] コムテック HDROP-14的な物(駐車監視・直接配線コード)を作ってみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:12:20

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド フォレストランダー (スバル フォレスター ハイブリッド)
カローラスポーツHVに2年も乗らずに手放し、スバリストになりました。
その他 その他 その他 その他
念願の自作でバイクを組み立ててます。
その他 その他 その他 その他
 3シーズンはこのMTBとROADを駆使して自転車通勤をしています。  でも、アウトラン ...
その他 その他 その他 その他
自転車通勤用のメインのロードバイクです。 GIOSブルーがお気に入り。 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation