• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

Jetstarの工夫?

Jetstarの工夫? 先日羽田行きのANAを利用しましたが、時期も時期だったためか搭乗ゲート前で待っているお客さんの数もまばらで、また実際の搭乗率も2割程度でした。
一方で、隣の成田行きのJetstarは搭乗ゲート前で待っているお客さんがいっぱい!
正確な搭乗率はわかりませんが8割は超えていたように感じます。
やはりコストパフォーマンスの面から個人で利用される方の圧倒的な支持を受けているようですね。
今回は出張だったのでANAを利用させてもらいましたが、次回個人で利用する際はJetstarを使わせてもらおうと思います。もちろんANAも素晴らしいんですけどお値段を考えると、、。

なお今回はJetstarのほうが10分ほど前に出発したのですが、見ていると通常とは逆向き(西向き)に離陸していきました。初めは「風向きが変わったのかな?」と思いましたが自分が搭乗したANA機は通常通り東向きに離陸しましたので、Jetstar機のリクエストによるものだったようです。
聞くところによると、飛行時間を短縮、つまり燃料の使用量を減らすために、多少の追い風であれば飛行経路が短いルートになるよう離陸方向をリクエストするようです。
確かに便数の少なくて管制に余裕がある、また滑走路が長めの空港であれば、有効な方法と言えますね。
Jetstarはこんな工夫の積み重ねで安い運賃を実現しているんですね。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2022/03/16 23:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

ラペスカ
amggtsさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV 初めてのスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/8176342/note.aspx
何シテル?   04/05 21:28
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
年式:2005年 メーカー: Birel 型式:RX32 エンジン:KT100SD フ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation