• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sideway01のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

シートの取り付け高さ=着座位置

シートの取り付け高さ=着座位置私のNDロードスターはBRIDEのバケットシートに交換していますが、調整可能な範囲で一番高い着座位置を確保できるようにしています。
シートを社外品に交換される方の多くが、ローダウンレール等を使って極限まで取り付け位置を下げるべく工夫をされることを考えると、私は極少数派と言えるでしょう。

私はもともとダートラから競技を始めたのですが、このダートラというやつは未舗装路を走行する競技の性格上、朝のコース下見(完熟歩行と言います)から実際に自分が走行するまでの間に、前走車両によってコースの状況が大きく変化してしまうことが避けられません。路面の砂や砂利が吹き飛ばされるのは勿論、轍やうねりができるのは当たり前です。
そのような路面の変化は自分の本番走行中(午前と午後に1本ずつしか走行しない)に初めて発見することになるので、できるだけ手前で発見し対応することがとても重要です。タイムにも影響しますが、轍などにおかしな入り方をしたら車が壊れて金銭面でえらいことになってしまいます。
そのために、ヘルメットが天井やロールバーに干渉しない範囲でシートを高い位置にセットし、出来るだけ前方視界を確保するようにしてきました。

WRCのラリーカーを見るとドライバーとコドライバーの頭の高さが20-30cmくらい違います。世界トップレベルの戦いともなると、ドライバーとコドライバーの着座位置が操縦安定性に与える影響は無視できないので、前方視界があまり重要ではないコドライバーはとにかく着座位置を低くするが、刻々と変化する路面状況をできるだけ早く把握して的確に反応する必要があるドライバーについては、重心が高くなる不利には目を瞑り、前方視界が良くなることを優先して高めの着座位置を選んでいる、と私は理解しています。

最近は競技に出場することもなくなり、時々通行量の少ない山坂道などを軽く流す程度なので、以前ほど前方視界にこだわる必要は無くなりました。ただ人里離れた山坂道は、サーキットなどのクローズドコースとは異なり、路面陥没や倒木などに遭遇する可能性は結構高く、路面の変化を早期に発見できる高めの着座位置は依然として有効なことだと思っています。
また年齢とともに空間認識能力や反応速度も低下していますので、着座位置を高くすることによる視界確保でそれらを少しでも補い、街中走行を含めた安全確保に繋がれば、と考えています。

あと着座位置を高くしておくと、乗り降りが楽なんですよね。笑
Posted at 2021/06/30 00:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2021年06月28日 イイね!

JetStar 初搭乗

JetStar 初搭乗Low Cost CarrierであるJetstar、国内線ですが初めて利用しました。
ソラシドエアなどの他の国内LCCと比べても、とびぬけた価格の安さが目を引く一方で、ネガティブな口コミも見かけますが、私個人としては「安さの理由を理解できる人にはお勧め」とかなり好感度が高いです。

機体はエアバスA320でまた機齢も若く清掃も行き届いていましたし、機体周りで働くグランドの皆さんも若い方が多く元気で好感が持てました。
成田で乗り込みの際に使用するタラップ(ボーディングブリッジを使わないので)を、若い皆さんが人力で移動されていたのには少し笑ってしまいました。天気の悪い日はたいへんでしょうが、これもコストダウンのための方法なんですよね。これ以外にもいろいろなところにコストダウンの工夫をされているポイントを見つけることが出来て少しうれしくなってしまいました。
また機内で離陸前にアテンダントの方が非常口付近のお客さんに非常時の操作方法を説明しているところなどは、海外資本の流れを引くエアラインらしいなぁ、と感じました。

Jetstarに対するネガティブな口コミを見ると「オプションを積んでいくとあまり安くない」「ターミナルが遠い」「機内で飲み物が出ない」などが理由に挙がっていますが、その裏を返すと「他の航空会社では、利用しないサービスに対して自動的に費用を払わされている」「多少の不便さはあるかもしれないが、できるだけコストダウンを図った結果」ですから、ユーザーそれぞれの立場で何を優先するのかを考えて選択すればよいと思いますし、それが成立するためにも、フルサービスだが高価格のJALやANA、シンプルなサービスで安めのLCC、という住み分けが日本国内でも定着してほしいと思います。
みんながみんな同じサービスを求めているわけではありませんし、普通の航空料金や、新幹線の運賃は若い人が手軽に利用するには少々高すぎますからね。

今回は結局大手エアラインの5分の1程度で費用で移動できました。
また次回も利用させてもらおうと思います。
Posted at 2021/06/28 23:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2021年06月27日 イイね!

LOGOSのエスプレッソポット6cup用のフィルター交換

LOGOSのエスプレッソポット6cup用のフィルター交換昨年12月に購入しほぼ毎日活躍してくれているLOGOSのエスプレッソポット6cup用ですが、パッキン部分の劣化が目立ち始めました。
蒸気漏れが発生するなど、実用上の不具合には至っていませんが、パッキンの変色と微妙なサイズ変化が発生していることに加え、金属製のフィルターも少々変形しています。
金属製フィルターの変形は、おそらく私が豆を多く入れ過ぎたことが原因ではないかと思われます。乾いた状態でギュウギュウに詰め込むと、お湯を吸った際に豆が膨張することに加え、圧力が下から掛かるのでそれで少々上方に押される形で変形してしまったようです。

LOGOSのホームページを調べても交換部品は用意されていないようなので、寸法がほぼ同じと思われる「ビアレッティ モカエキスプレス6カップ用 交換用 パッキン & フィルター」を交換用に購入してみました。
AMAZONで調べたところ、到着までに数週間かかりそうな雰囲気でしたが、実際には注文から2週間かからずに届きました。

オリジナルと到着したものを比べると、微妙に形状が異なるものの、寸法的には問題なく、ばっちり使用できています。またパッキンも材質が違っており、耐久性向上が期待できそうです。


夏場になり、少し出番が減っている6cup用(妻がアイスコーヒーを飲み始めたので、自分用だけの時は3cup用を使用するため)ですが、引き続き活躍してくれそうです。
Posted at 2021/06/27 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換 (37000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/7802460/note.aspx
何シテル?   05/19 23:37
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 2829 30   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻の車です。アイポイントが高い取り回しの楽な車、ということで選ばれました。女性からすると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation