• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

KART(Birel) 復活に向けた整備

KART(Birel) 復活に向けた整備 5年近く放置していたカート、復活に向けて整備を始めました。
整備といっても各部ボルトナットの確認が中心で、それ以外に行ったのは、ブレーキフルードの入れ替え(フルードが劣化してローターのクリアランスが小さくなっていた)、リアシャフトベアリングへの注油(気持ちの問題かもしれない)、ALFANOの電池交換(さすがにお亡くなりになっていた)、ステアリングのグリップテープ交換、程度。

ステアリングは、もともとかなりヘタって滑りやすくなっていたものにテニスラケット用グリップテープを巻いていたのですが、それがボロボロになっていたので巻き直しました。今回巻き直したのは激しくボロボロになっていた左右の実際に握る部分だけで、上下(白と赤)についてはそのままにしています。


本当はブレーキはOHしたい&シムを追加してクリアランスを調整したいのですが、今後どの程度の頻度で走行するかわからないのでとりあえず動けるようにした、というところです。


ブログ一覧 | レーシングカート | 日記
Posted at 2024/06/15 16:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モーガン 新たな麻紐巻き直し
もんだいあ~るさん

絶妙に擦る
34ブラザーさん

今年を振り返って
おっつ@BP5さん

ん~ん、しっくりこないね (ノ´Д ...
MOGUL-Mさん

TT01 フルベアリング
ヤビツマニアさん

冬支度?
modarcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV 初めてのスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/8176342/note.aspx
何シテル?   04/05 21:28
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
年式:2005年 メーカー: Birel 型式:RX32 エンジン:KT100SD フ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation