• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

レーシングシューズ(20年選手)の洗濯

レーシングシューズ(20年選手)の洗濯 先日の走行で5年ぶりに使用したレーシングシューズ、20年ほど前に購入してからカートでの走行はもちろんダートラにも散々使用してきましたがよく考えると一度も洗濯したことがありません。スーツやプロテクターと比べると汚れに気づかれにくくてかわいそう、、。
改めて観察すると、薄汚れている&くたびれている、ので今回初めて洗濯してみました。
革でできたシューズを水洗いしてよいのか?という疑問がわきますが、普通の革靴も手順さえ間違わなければ水洗いしてよい(というか洗ったほうがいいらしい)そうなので、大丈夫と判断しての実行です。なので自己責任でお願いします。

手順としては普通のスニーカーなどを大きな違いはない(少なくとも私の手順としてはほぼ同じだった)のですが、革の劣化を防ぐために、①「おしゃれ着洗い用洗剤」(ア〇ロンなど)を使用、②乾燥は日陰で手早く(中に新聞紙を詰めて何度か交換&扇風機で風を当てる)、③乾燥途中に化粧水(100均のもの)を塗布、の3点を追加変更しています。③に効果があるのかは不明ですが、やったほうが長持ちしそうなので。

玄関で乾燥中のシューズ (サーキュレーター&新聞紙)


Beforeの写真を撮り忘れましたが、洗濯後は明らかに綺麗&形すっきりになり、これからも引き続き活躍してくれそうです。

なお同時にグローブも洗濯しました。こちらは5,6年前に購入し1年ほど使用したもの。
こちらは手にはめた状態でハンドソープ類を使い洗浄した後に自然乾燥させ、人間用の保湿クリーム(100均)を手のひら側の革部分にかなりしつこく塗っています。グローブは革部分に穴が開いて交換となることが多いのですが、保湿クリームによって革部分のしなやかさを維持できれば寿命が長くなるのでは?と考えてます。当然革部分がしなやかであればステアリングへの食いつきもよくなるでしょうし。




ブログ一覧 | レーシングカート | 日記
Posted at 2024/06/28 17:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミリタリー風キャリーカート
seki-ggさん

再オープン
V-テッ君♂さん

百均は僕らの味方
固形ワックス命さん

100均シール
rennonさん

カーボン調シート
みなみ@32さん

今日のTemu 携帯コインリチウム ...
エロサスケさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV 初めてのスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/8176342/note.aspx
何シテル?   04/05 21:28
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
年式:2005年 メーカー: Birel 型式:RX32 エンジン:KT100SD フ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation