• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月21日

エアロハンドルへのベルの取り付け

自分のCANYONは”怪しい”ステム一体型エアロハンドルに交換しているため、通常の方法ではベルの取り付けができません。
タイラップを使用して無理やりハンドル部分に取り付けてはいたのですが非常に格好が悪いです。

ネットで調べてみると皆さんいろいろと工夫して対応されていますが、自分のハンドルの形状を考えるとそのまま適用するのは難しそうです。

CANYON純正では、バーエンドキャップ代わりに取り付けるベルが準備されていますが少々お高いです。また似たようなものがネットショップで売られていますが、レビューを見ると少々サイズが大きくて見た目に問題があるみたいで今一つ踏み込めずここまで来ていました。

そんな中ふと思いついたのが、
長めのバーエンドキャップと100均ショップで売られているリング型ベルを組み合わせれば、目立たず安価に、かつそれほど鳴らし難くないものができるのでは?
でした。

百均のベルなら安いですし、バーエンドキャップは手元に余ってますから、コスパ最高です。失敗してもダメージほとんどなし。


ということで早速取り付けてみました。径が合うようにスペーサーを軽くかませていますが、専用品のように見た目全く違和感なし!(?)


走行中の操作もほぼ問題なく可能で、自分的にはかなりのヒット作です。笑
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2024/08/23 22:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DIXNA CROSS ニーザー2 ...
ハコ点のランマさん

チャリ用ハンドルバープラグ
320ぱいさん

ハンドルバーエンド、これどうすれば ...
埼鹿さん

買い物
320ぱいさん

掘り出し物が出ダ\(^o^)/
THE TALLさん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV 初めてのスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/8176342/note.aspx
何シテル?   04/05 21:28
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
年式:2005年 メーカー: Birel 型式:RX32 エンジン:KT100SD フ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation