• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sideway01のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

ロードスターのバッテリーが、、、。

ロードスターのバッテリーが、、、。まもなく2回目の車検を迎えることになるロードスターですが、犬をドッグランに連れて行こうとしたところエンジンがかかりません。

一応クランキングはしますが、明らかにクランキングに勢いがありません。昔の車だったら何とか始動できそうな程度には回っているのですが、今の車はある程度クランキングを続けて始動できないと強制的にクランキングをとめてしまうのですね。余計なことを、、、、。
まあ購入してからバッテリーを一度も交換していませんから、約5年経過して性能低下している、乗る機会が少なくて放電傾向にある、外気温が落ちてきて性能低下している、である程度予想はしていたのですが。
とりあえず今回はブースターケーブルを使って始動させて乗り切りましたが、これから外気温が低下するので新品への交換は避けられないでしょうね。

純正サイズへの交換は費用面でのダメージが大きいので、バモスと同じ一番小さい&一番安いサイズにすることになるでしょう。フロントオーバーハングの軽量化も期待できますしね。
Posted at 2022/11/08 00:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV 初めてのスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/8176342/note.aspx
何シテル?   04/05 21:28
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
年式:2005年 メーカー: Birel 型式:RX32 エンジン:KT100SD フ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation