• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

BMWの部品検索サイト。

BMWの部品検索サイト。  エコランは止めてしばらくDPFを労りながら走ってみましたが、高速を飛ばさないでいると約100km毎にDPF再生が始まってしまいます。流れの良い地方道を、なるべく1,500rpm以下では踏まないように走っているにも関わらず。。。行程の約1割程もDPF再生中のまま走り続ける事になり、非常にストレスが溜まります。
 一般道での走り方を変えても再生インターバルが改善しないことから、使い方には今までも特に問題がなかったと判断。DTC(Diagnostic Trouble Code)も一度"480A Particulate Filter System"が出たのみでその後再発はしておらず、部品(圧力や温度のセンサ等)の故障や破損はないものと推定されます。するとやはりDPFや燃料フィルタの劣化(詰まり)なのか。。。

 週末にはとりあえず早めの燃料フィルタ交換を実施し、その後はサービスキャンペーンの出ているエンジン制御プログラムDDEのリプロを実施してくれる店舗の捜索&相談。それでもダメなら最終的にはDPF本体の交換まで視野に入れています。
 そういえば、夜な夜なDPF関連の情報を漁っていてこんなサイトを見つけました。
http://realoem.com
 車両のVINナンバーを入れるとBMW純正品番の検索が簡単に出来、品番から逆に適用車種を検索する事も可能です。また分解図が表示されるので各部の構造を理解するにも役立ちます。この様なサイトを無償で提供して下さっている運営者様に感謝!
 本サイトによれば私の120dのDPF品番は18307812279。118dとは非共通ですが、同じN47D型機関を搭載する320dや520dとは共通という事が解りました。別のサイトで価格を調べると904.9ユーロ。高価な部品なので、出来れば購入せずに済むとありがたいのですが。。。
ブログ一覧 | 現在の下駄車(BMW 120d)。 | 日記
Posted at 2012/12/05 23:24:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 23:49
こんばんは。

興味深いサイトがあるものですね。
このような情報が共有されるあたりに、クルマとユーザーの関係の違いを実感させられますね。

自戒を込めずにいられないなぁ(^^;
コメントへの返答
2012年12月6日 22:55
 コメントありがとうございます。

 やはり「自分の道具の面倒は自分で見る。」という考えのオーナーが多いのでしょうね。以前仕事で欧州に滞在した時は、日本で言うホームセンターの様なショップで、タイミングベルトや水ポンプ、ヘッドガスケット等が普通に売っていて驚きました!

 ディーラや営業さんと良好な関係を保つ事も大切という意見もお見かけしますが、コミュ障気味の私にはやっぱりDIYが合っているようです。(苦笑

プロフィール

「なんと❗️そのマイバッハでホテルまで送ってもらう事になりました…😵‍💫」
何シテル?   08/18 04:32
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation