• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

岩手のミヨー橋に行ってみよ~

岩手のミヨー橋に行ってみよ~   どうも今回はたちの悪いかぜをひいてしまって、テンションがずっと下がり気味になってしまった。不順な天候や湿気のせいもあるかも知れない。

 昨日はそれでも久しぶりにカレラ4で散歩に出た。このたび焼走り溶岩から八幡平温泉郷にかけてパノラマラインというどこにでもあるような名前の道が開通したので、さっそく走ってみることにした。

 ところがは入り口がわからず、クルマは松川温泉のあたりまで進み、ふと見ると地熱発電所付近まで来てしまった。相変わらず白い水蒸気をもくもくと巨大な炉から吐き出しており、チェルノブイリを思い出してしまう。(しかし無害)

 以前から、その炉の向こう側に見える山の高いところに架かっている橋が気になっていたが今回は幸運にもそこに到達できる小道を見つけた。


            緑のトンネル


 深い木々の中の細い道をクルマで昇っていくと橋に辿りついた。残念ながらそこから先は通行止めだったが、今度は逆に地熱発電所の炉がはるか下に見下ろせる。よくTVのCMで、フランスにある非常に高い山間を走る橋が出てくるが、あれはミヨー橋というらしい。岩手のこの橋は松川大橋という名がついているが別に大きな橋でもなんでもない。けど雰囲気はほんのちょっとだけ似ている。(無理がありますが)


              地熱発電所


              橋の向こう側へは徒歩でしかいけない。



 途中の小さな橋の上でクルマを停めてみる。あたりは静まり返り、せせらぎの音とカレラ4の低く唸るフラット6の音しか聞こえない。






 肝心のパノラマラインは、結局麓に降りたところの東八幡平の道から入っていけることがわかった。


     カーンと飛ばしたいところだが、抑えて走る


    やはりカレラ4との散歩は気分爽快である。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/13 16:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 19:44
あらら、ご自愛下さいませ(^^;

葛根田(でしたっけ?)地熱発電所、懐かしいです。
ゼミの社会見学(?)で一度伺ったことがあります。

パノラマラインは、速度取り締まりに最適な道路ですね・・・(笑
コメントへの返答
2009年7月13日 21:21
はろさん、葛根田地熱発電所もそう遠くないところにありますが、これは松川地熱発電所です。原子炉みたいでしょ!?
パノラマライン、こんなところで取り締まられたら一年間クルマに乗れなくなりそうです。無料の一般道ですよ。(^^;
2009年7月13日 23:04
こんばんは。
松川の発電所は子供の頃に学校で習いました。
高い橋の上に行くと高所恐怖のあまり本官は漏らしてしまいそうですw。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:18
こんばんは。
よく覚えていますね!
高いところから人やクルマが落ちるというのは火曜サスペンスなどでよく出てきそうです。
私もどちらかというと高所恐怖症的なところがあって、高いところに登って降りられなくなる夢をよく見ていました。w
2009年7月14日 17:48
いいドライブコースですね!
「カーンと飛ばしたいところだが、抑えて走る」術を教えて下さい(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 17:54
道の向こうに、速度を計測している警察官の姿を思い浮かべることです。w

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation