• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

歌は素人が・・・

歌は素人が・・・   子供に頼まれて録画しておいた「ハモネプ」を観た。この番組はご存じのように大分前からやっていて、大学生を中心にボイスパーカッションを多用してアカペラで歌を競うものである。
 それで並みいる技巧派グループから勝ち上がって優勝したのは、上が3人姉で下が弟一人の「姉と僕」というグループだった。


  このグループは各自一人一人の技量は普通だ。同じステージに立った他のグループにはもっとうまい人達がいた。
 しかし、決勝で選曲した「あのすばらしい愛をもう一度」を通してこの兄弟の織りなすハーモニーは、聴く者に強く訴える何かがあった。それは素人の最もピュアな感性が汚れなく表現されており、様々な思春期を迎えているこの兄弟の奇跡的な調和がそこにあった。特に変声期直前にさしかっかった一番下の弟の存在が大きい。彼がいなかったら、このグループは予選にも残れなかっただろう。

 
  歌というのは不思議なもので、うまければよいというものではない。「うまいですね」で終わってしまい、何も感動が伝わらないことも多い。久しぶりに観た「ハモネプ」では、込み入ったテクニカルなものより歌本来のアピールを評価していたように思う。


 「あのすばらしい愛をもう一度」は映画『パッチギ』のエンドロールで使われていた。そこに出ていた沢尻エリカのかわいかったこと。あのすばらしい沢尻をもう一度と思ったりもするが、人は変わる。彼女もいつまでもアイドルの仮面をかぶって生きるのは苦しいに違いない。
 この「姉と僕」が聴衆に与えた感動とは、実は歌そのものより、彼ら兄弟の二度と戻らない貴重な瞬間を表現し得たからである。それは兄弟を持つものだったら誰もが心の奥にしまいこんでいる切ない思い出だ。 


      Very Special One Time Performance   これが芸の神髄である。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/01/20 22:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

メルのために❣️
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 0:36
職場からの帰り、運転中の車の中で何気にこの子達の歌を聴きました。
「ウン?いいぞ!」と感じるものがあり、めずらしく歌い終わるまで路肩に車を停めて聞きました。
その後、急いで帰宅して子供を風呂に入れて、テレビをつけたら優勝してましたねえ(^o^)
残念ながら他を聞いていませんが、この兄弟の歌には確実に心に響くものを感じました。
「上手い」よりも「旨い」というところでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月21日 7:53
>めずらしく歌い終わるまで路肩に車を停めて聞きました

 sakura997さんは目利きならぬ耳利きですね。おっしゃる通りで、このグループは上手く歌おうというよりも、その真心が伝わってくるような歌い方なんですね。

 審査員の森久美子も聴きながらボロ泣きしていまいた。
2010年1月21日 11:59
こんにちは。
偶然 私も観ました。
予選よりも決勝が素晴らしかったですね。
コメントへの返答
2010年1月21日 17:29
 観ましたか!?

 なかなかでしたね♪
 映画『サンド・オブ・ミュージック』に出てくる家族みたいに日常的に音楽を楽しんでいる皆さんのようですね。

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation