• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

年忘れ、ニューセダン座談会


  ワシが十四代目、クラウンようやるシリーズだ。





 クラウン様、いい加減真似はやめてもらえませんか?(汗)






  そうくると思って、このようなものも用意した。どや斬新やろ?







   あまり、奇をてらうと私のように直されてしまいますよ。





  豚鼻一筋!君らは節操がないな。






  うっふ~ん。坊や達、クルマは「色気」よ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/25 15:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 16:35
こんにちは♪

こちらが新型クラウンですか・・・・・・・

人の好みは色々でしょうが・・・・・・・

私的には・・・・・・・・・ 爆汗!!  デス (^^;)
コメントへの返答
2012年12月25日 20:31
 こんばんは!
 
 前の方がまとまっていていいデザインだと思っていたのに。覆面や普通のパトカーでよく見ていましたから。
 でも新しくなって、こんなのに捕まったら嫌ですね。可愛くない。(ーー;)
2012年12月25日 17:25
これが新型クラウンですか。
僕だったら車体色は黒に決まりですね。
そうすれば少しはグリルが目立たなくなりそう。
それにしても王冠マークがデカ過ぎ!
バックミラーで見たら、サイが突進してくるようで
コワイです。
コメントへの返答
2012年12月25日 20:32
 そうですね、この王冠マーク、特大です。
なんか、クラウンはクラウンでも王様ではなく道化みたいですねw
2012年12月25日 18:00
ご無沙汰致しておりました。

Newクラウン!?
ん~?どうなんでしょう??
ホントにまねっこですよね。最近・・
口開ければ好いってもんじゃないと思いますがね
コメントへの返答
2012年12月25日 20:38
 お久しぶりです。こちらもそうですが、そちらも雪となってしまいましたね。
 アウディが勇気を出して、大口グリルにしたら、トヨタまで・・・。
 でも、あの人なら業務用に買うかも!!o(^▽^)o
2012年12月25日 18:46
(⌒▽⌒)アハハ!!!

斬新な会話ですねぇ~

座布団・(* ̄0 ̄)/一枚!!!

今度のクラウンもAT8速ですし・・・
コメントへの返答
2012年12月25日 20:39
>今度のクラウンもAT8速ですし

 中身は吟味していませんでしたが、トヨタのことだから、いろいろ盛り込んであるのでしょうね!
2012年12月25日 19:47
十四代目、
これネタじゃないのですね・・・

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
コメントへの返答
2012年12月25日 20:43
  そうです、十四代も続いているのに、この様です。元々ドメスティックなクルマなのだから日本のオリジナルを表現してもらいたかったですね。
2012年12月25日 20:11
う~ん、思ったよりクラウン良いね(俺だけ?)

1位、アウディ(車幅故のグリルかと)
2位、クラウン・ロイヤル(意外や意外、アスリートより存在感が有るかも)
3位、クラウン・アスリート(前面より、リヤのデザインが負けている)
4位、BMW(ん・・・良いも悪いも。。。伝統で片付けられる?)
5位、ベンツ(ちょっと、温和し過ぎるようになっちゃった、デザインの耐久性は?)
コメントへの返答
2012年12月25日 20:51
  おもしろい評価です♪

 クラウンって、自分の中では幼少期から高級車のイメージが強かったから、Sクラスほどではないけど、どこか気になる存在なんですね。
 でも、最近のデザインはどれも好みじゃないですね、奇をてらい過ぎて。
2012年12月25日 22:03
このクラウンのグリル、街中では存在感がありすぎ(笑)
これ以外のデザインはあるのでしょうか。
シングルフレームは、スバルもオプション品でありましたが、なんとなく国産には奇抜な感じがします(汗)
コメントへの返答
2012年12月25日 23:27
 今日のヤフーニュースにもありましたが、トヨタは福市常務を中心として攻撃的なデザインに転換していく方針のようです。
 それは悪くはないのですが、攻撃的デザインにもセンスの良し悪しはありますね。
 少なくとも「大きな王冠」は悪い冗談ですw
2012年12月25日 23:15
ん〜〜〜〜っ!
かんこ先生、惜しい!
新王冠様は何やら限定で桃色をお出しになるそう!
でもA●diからCadi●c臭が漂う桃色王冠は………
私は乗らない
コメントへの返答
2012年12月25日 23:34
 本当だ!ピンクのクラウン、見逃していました。さっそく日記に追加します。(*´ω`*)
 ここまでやると、なんかトヨタもおもしろくなりそう♪
 もちろん買わないけどw
2012年12月26日 0:34
レクサスのグリルが断然ましに見えてきます・・・。

国産サルーンにこだわる日本人はレクサスか日産(フーガとか)に避難し、
アジアでクラウンに憧れてた人は韓国に奪われそうです・・・。

日本車のデザインって何故こんなに難しいんでしょう。
モデルチェンジするたび切なく考えさせられます。うーむ。(ーー゛)
コメントへの返答
2012年12月26日 8:05
 それは、いいものは欲しいけど周りの目を気にするからではないでしょうか?だから、商売をしている人などは、メルセデスのSなどが買えるのに、クラウンで取引先を回るとか。だから今までのクラウンは慎み深さも持ち合わせていたと思います。つまり、あえて「平凡」に止める。
 そこを購買層の若返りを狙って、ブレイクスルーしたのが今回のクラウンなのかな。
2012年12月26日 6:51
ルビーストーンレッドにパールを混ぜたようなピンク良いですね。ただレクサスのスピンドルグリルを彷彿とさせる意匠をトヨタ車に使うのはレクサスのブランド戦略的にどうかと

F30発表時は『BMW終わった』とみんカラもお通夜モードでしたがMスポーツ仕様はカッコいいですね。w212のデザインは安っぽいというかEクラスとCクラスはMCのたびにおかしくなってるような…
コメントへの返答
2012年12月26日 13:55
 ね、私も最後にこのピンクを見たとき、ここまでやればもしかしたら過去を忘れるかもと思いました。古い世代はもう相手にしないということです。

 国内外のセダンのデザインは、混沌としてきましたね。飽きられず新しいものをというカスタマーの気持ちを掴むのは大変なことです。特にクラウンはいつもかなり売れるクルマですからね。
2012年12月26日 6:59
お早う御座います。真面目に初めて見ました〜。不細工ですね。でなんで族車のようなピンクなんでしょうか?。
あの人、私ですか??。買いませんよ〜。最近、国産で欲しいと思う車無いんですよね〜。困ります。
マジェは乗り倒しかな(笑 

先輩、そー言えば例の業界紙の件、会計士が話してました(笑

最近FBばっかでこっちはおろそかです(^^;)
 
コメントへの返答
2012年12月26日 8:16
 おはようございます!

「あの人」・・なんでバレたのかな?Σ(゚д゚;)

>例の業界紙の件
 そうなんですよ、なんでも無難をよしとする事務局長みたいな人が会長になってしまい、残念です。
 ピンクのクラウンを見習って欲しいww

 
2012年12月26日 12:41
先生、こんにちは。

そう言えば、レクサスはプレデターでしたね。

クラウンとレクサス、どうなんでしょう?
コメントへの返答
2012年12月26日 14:03
 こんにちはヾ ^_^♪

 クラウンとレクサスの関係も難しいところですね。価格だってオーバーラップしているし。歴史はクラウンですが。
2012年12月26日 12:49
こんにちは

9月の時点でこの型のクラウンがCMで流れてて、中国仕様かと思いきやこれが新型だったんですね...

最近の車は本当にグリルとヘッドライトで特徴付けられてて、昔の車はリトラにグリル無しでもかっこよかったのに..なんて感じてます。あと20年早く生まれてれば(泣)


コメントへの返答
2012年12月26日 14:15
 こんにちは

 私がジョニエルさんと同じ頃は、セリカに憧れていて、仙台の街にセリカリフトバックとか停まっていると、しばし見入いっていましたね。大学院生の時に、リトラクタブルのプレリュードを奨学金を流用して買い、得意になって乗っていました。確かに、当時の方が若者が憧れるデザインのクルマは多かったですよ。
2012年12月26日 13:11
日産フーガが嫉妬しています(笑)
「なんで俺は登場しないんだ」って.

先日,機会があり乗りましたが,なかなかどうして,いいクルマでしたよ!
唯一の欠点はNISSANってエンブレムがついているところ.
コメントへの返答
2012年12月26日 14:22
 ああ、日産は真面目なのでからかうのはかわいそうかなとw

 私も最近の日産のセダンはいいデザインだと思います。品もあるし。
 フーガもBachを連想していいですね♪
2012年12月26日 16:57
残念ですねぇ...クラウン...いいかげんパクリは止めて欲しいですね~(^_^;)

中身は知りませんが、デザインに関してはちょちょいのちょいのやっつけ仕事っぽくて溜息が出ます...

コメントへの返答
2012年12月26日 17:55
  パクリも皆でやればトレンドになりますから。
 でも、天下のトヨタなんだからもっといいものを出して欲しいです。このままだと韓国車にも負けちゃうよ。

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation