• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

日展絵画のような風景に入ってみる

日展絵画のような風景に入ってみる   八戸の種差海岸に向かう途中、海岸線の岩の上に立っている廃屋のような古い建物があり、その荒涼たる海の風景はあたかも日展で見るかのような絵画をいつも彷彿させていた。みん友のバシケンさんのブログでそこが現役の海鮮料理屋だと知り、それではとさっそく行ってみた。





今日は平日だが職場は休み。行きの高速道路で進入レーンに入ると、後方から追い越し車線をブラウンのアウディA1がけっこうな速度で向かってきたので、アウディS3セダンのアクセルを全開にして加速したらあっという間にA1が後ろで小さくなっていった。東北道、八戸道はGWの始まりではあっても平日なので空いていて気持ちよく走れた。






  目的の店が遠くに見えてくると駐車場にクルマが数台すでに停まっていた。ところがそこへ降りていく道がバシケンさんのブログにもあったがクルマ1台がかろうじて通過できる細い一本道で、チンスポイラーを擦らないように注意を要する。店をやっているという情報がないと絶対通らない道だ。そして無事到着。







IMG_1831

   やはり外見だけ見ると不安になる。






IMG_1836

  しかし、店の中は予想外に綺麗だった。





IMG_1834

  海岸が目の前に広がるオーシャンヴュー!近くを船が行ったり来たりする。





IMG_1837

   定食と磯ラーメンを頼む。両方とも美味しかった。





  店は明日からの連休に備えて、若いかわいい女の子を数名従事させていた。生うには今月の15日からであるが、絶景と美味を両方楽しめるいい店だった。





IMG_1843

  いつ来ても気持ちのよい種差海岸。


 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/05/01 22:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

バイクの日
灰色さび猫さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年5月2日 0:41
来てくれたのですね!
すごく嬉しいです!

この食事処、本当に狙ったような外見ですよね。
そして店内のギャップがなんとも素晴らしいです!
料理も文句がなく、混むのが判るような気がします。

それにしても、あ野道をS3で降りたのですね(汗)
997で降りられたのかと思ってドキドキしました(笑)
コメントへの返答
2015年5月2日 7:50
おかげさまです。バシケンさんのブログを見なかったら、行かなかったと思います。
連休体勢なのか、料理もすぐに出てきましたよ。あのは入り口は少し緊張しますね。
北海道の旅、またレポートよろしくお願いいたします!
2015年5月2日 13:06
こんにちは。

一連の素敵な風景を拝見しておりますが、身近にこんな場所がたくさんあるなんて、本当に良いですね。
あと新鮮で美味しそうなものがたくさんあることも(笑)。

コメントへの返答
2015年5月2日 14:47
こんにちは。

八戸も盛岡からだと程よい日帰りドライブコースです。
途中の八戸道は高速カーブが続く面白い道ですが、制限速度は80km/h。所々でパトカーが待ち構えております。
2015年5月4日 17:45
こんばんは。

一度行ってみたくなるような店ですね!
メニューも見ましたが、どれも食指をそそられます。
夏にでも種差海岸にドライブで旅行したくなりました。

しかし写真から見ると、海に突き出たような位置に建物が建っているようですね。
震災の時の津波とまでいかなくとも、台風とか時化て波が高い時に波を簡単にかぶってしまいそうな気がいたします。

店が無くならないか心配です。
コメントへの返答
2015年5月4日 20:10
こんばんは!
味は良かったですよ。私は小舟渡定食を頼みました。刺身、焼き魚、いちご煮等がついてどれも美味しかったです。
夏の八戸はよいですよ。ウニの季節でもありますし。
本当にこんなところに建ててよく残っているなと思います。
もし来られるなら入り口の段差に注意ですね。アウディは大丈夫でした。

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation