• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

毒舌を探せ!

毒舌を探せ!
  ついにAUTOCARも廃刊になり、沢村慎太朗氏の評論が読めなくなったのは残念なことである。一方、もう一人の毒舌評論家、福野礼一郎氏は「CG」でも連載記事を書いているが、メインの試乗記は書かせてもらっていない。これはおそらく広告主を配慮してのことと思うが、凡人の書く参考にならない記事の影で、檻に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 22:57:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月02日 イイね!

ルビッツ副操縦士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めてA320を墜落させるようになったのか

ルビッツ副操縦士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めてA320を墜落させるようになったのか
  先月南フランス東部の山脈に墜落したジャーマンウイングスのエアバスA320の事故原因は、当初いろいろな憶測が飛び交い、この飛行機ならではのフライトコントロールシステムがパイロットの操作をオーバーライドしたためではないかという意見もあった。そもそもこのA320はデヴュー時の1988年6月26日、奇 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/02 15:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2015年04月01日 イイね!

アウディ、またすべるジョークをw

アウディ、またすべるジョークをw
  今日はエイプリルフールということなんだろうけど、アウディがまたメールをよこして炊飯器搭載のA8を日本限定で販売するだと。ディーラーにこの件で問い合わせした人には特性しゃもじをプレゼントするという。雪道ではすべらない盤石のクワトロでも、ジョークではいまいちのアウディ・ジャパン。とりあえあず地元の ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 13:11:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月28日 イイね!

アウディS3セダンで行く雫石の春

アウディS3セダンで行く雫石の春
   タイヤ交換の終わったアウディS3セダンでまだ路肩には雪の残っている雫石の道を走ってみた。途中の山間道路ではSモードに入れてぶんぶん走ってみる。エンジン音もシフトチェンジ時のバコンという音もなかなか勇ましい。加速は例によって充分過ぎるくらい速い。現代の快適高速セダン。  だがしばらく ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 20:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月27日 イイね!

仰げば尊し・・

仰げば尊し・・
  小学校4年生の終わりごろ、女性教師がこの一年で思い出に残ったことを書きなさいと国語の作文の時間に言った。私は振り返ってみて思い浮かんだ光景を書いてみた。それは放課後、駄菓子屋で買った焼きスルメゲソをしゃぶりながら、空き地で夕暮れまで友達と遊んだことだった。ところがそれを提出した後日、その女性教 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 21:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2015年03月25日 イイね!

ついにTopGearにハルマゲドンが!?

ついにTopGearにハルマゲドンが!?
  TopGearのジェレミー・クラークソンがとうとうBBCから解雇されることが決定したようだ。理由は番組収録後に滞在先のホテルで温かいステーキとフライドポテトを食べることができず、番組プロデューサーに怒りをぶつけ暴行にも及んだということらしい。  このことに対して当然、番組のファンからの反発があ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 23:54:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月23日 イイね!

ハルマゲ丼の想い出

ハルマゲ丼の想い出
  アンサイクロペディアによるとハルマゲ丼とは「終末の戦いだの最終戦争だの中二病患者の好きそうな意味に取られているが、実は『油揚げ丼』の聞き間違えで出来た言葉である。」とある。私がハルマゲドンという言葉を聞いたのは中二ではなかったが、精神年齢がそう変わらない高二あたりではなかったかと思う。小学・中 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 00:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2015年03月21日 イイね!

駐車場管理人の嘆き

駐車場管理人の嘆き
市内の大手デパートの駐車場で働いている男の話である。最近は高齢の女性でこんなトラブルが多いのだそうだ。 「あのですね、最近アイドリングストップがついているクルマ多いですよね。するとですね、発券機の前で止まるとエンジンがかからなくなるんですね。それで後ろがつまっ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 19:11:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月17日 イイね!

牛乳ヒゲの起源

牛乳ヒゲの起源
   今度の911のフェイスリフトでスモールライト付近のデザインが変更される可能性が出てきたが、現行991の「牛乳ヒゲ」がなぜあのようなデザインになったかは、911の過去の歴史を振り返るとよくわかる。ここの部位のデザインはポルシェの他の車種との兼ね合いもあり、デザイナー泣かせで、革新と過去の呪縛の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/17 14:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月14日 イイね!

世界はラッスンゴレライ

世界はラッスンゴレライ
   ラッスンゴレライが流行っている。私も遅まきながらTVやYouTubeで観てみた。ビートたけしには「バカ大学の文化祭」と言われたりして、確かにお笑いのテクニックとしては大学生でもやれそうなものなのに、なぜか爆発的なヒットをしている。なぜこんなに流行っているかの本当のところはわからない。そこでそ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 11:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation