ドリフトもできるアウディS3セダン、しかし調子にのると・・・。
昨晩も雪が降っていたので、また走りに出た。雪道に慣れてくると住宅街の曲がり角でも、ちょっとアクセルを入れて後輪を滑らしてクイッと曲がることができる。カレラ4だとPSMを入れていても、その楽しみの後に「滑ってるよ~」とランプが点くだけで、介入はまだしてこない。アウディS3セダンは真面目だからそんな芸はしないと思っていたが、同じようにするとなんか後ろが滑るような気がしていた。そこで夜のサッカー競技場の駐車場に乗り入れ、ESPをオフにして定常円旋回を試みたら、これが出来るではないか、FRでもないのに。でもESPを再びオンにするとそれが封じこめられ回らなくなる。しかしながらカレラ4と同じで「小ドリフト」の範囲ではESPは介入してこないようだ。そんな面を持っていたなんて・・冗談も言わない秘書だと思っていたら。ところが帰りにこの秘書に惨いことをしてしまった。


美人は好きですか?
理研のSTAP細胞をめぐる事件の本質は、小保方さんの魅力に周りが攪乱され、本来科学者として行うべきツッコミを手加減したからだと思う。彼女は必ずしも美人とはいえないが、女性としての美しさは持っている。もしこれが中年の男性研究者だったらこのような結果になっただろうか?夢見る夢子さん的な彼女に、色ボケした理系の秀才達。そこで生じた空白にSTAP細胞の幻影が立ち現われたのである。監視カメラ付きの検証実験なんてまさに愚の骨頂、ブラックジョーク以外のなにものでもない。



雪道乗りくらべ
寒波到来で全国的に雪となり、当然盛岡も暴風雪に近い天候となった。こういう日はなるべく外出しない方がよいことはわかっていても、雪道を走ってみたい誘惑にかられ2台を交互に連れ出してその違いを味わってみた。気温は氷点下4~5度といい塩梅なのに、空から降ってくる雪が湿り気があり、ワイパーにこびりついて拭き取り機能を著しく低下させる。これが一番やっかいで、今晩は短時間の走行で切り上げた。



メルセデスの車種分類
言葉のマジック
人間の心、意識というのは脳内の莫大な神経細胞によって網の目のように張り巡らされた「場」に偶発的に生じたもので、言わば瀑布にかかる虹のようなものである。滝の水が枯れれば虹が消失するように、脳細胞が枯れれば意識も同時に消滅する。そういう儚いものであるが、ちゃんと機能している時はある程度のまとまりを保ち、社会の中での生活を可能にする。なんで指揮者もいないのに自然とまとまるのかは脳科学の最大の謎だが、その役割を果たしているものの一つに言葉がある。言葉はトルクレンチで増し締めするがごとく、精神をぎゅっとまとめる働きがある。


|
八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/22 09:17:07 |
![]() |
|
GT3のような犬 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/23 17:29:12 |
![]() |
|
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/23 14:37:44 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ... |
![]() |
アウディ S3(セダン) A4の後継車です。 |
![]() |
ホンダ プレリュード 私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。 |
![]() |
アウディ A4 (セダン) 2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |