• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

懐かしくも切ないJoe Sample

懐かしくも切ないJoe Sample   何か月前にCDショップでジョー・サンプルのCDを買った。ジョー・サンプルというのは70年代に盛んだったフュージョンと呼ばれたイージーリスニング・ジャズの人気ピアニストである。クルマにもポルシェ道があるように、ジャズにもジャズ道があり、しっかり聴き込むと最終的にはコルトレーンやマイルスに行き着く。が、そこまでのめり込まなくてもお手軽に楽しめるのがフュージョンだった。なぜこの人のCDを手に取ったかというと、1200円という格安だったからである。



 そして、最近はこのCDの一曲目のViva De Funk を毎朝鳴らして、眠たい身体を覚醒させている。彼の属していたクルセイダーズを連想させる曲で、カツ・カツというスティーブ・ガッドの小気味よいドラムスとベースのかっこいいリフで始まる。ブラスセクションが加わりその後ジョー・サンプルが登場する。そして1コーラスの終わりのターン・アラウンドがこれまたいい。ひとりでに体が動いてくるノリの良い演奏だ。
 ただし、このCDに入っている曲を続けて聴いていくと飽きてしまう。ジョー・サンプルというのはタッチは美しいがアドリブは退屈なピアニストだ。そこがジャズの本流には入れず傍流に留まる理由である。



 ところが、ふと思い出して彼の過去のヒット作をYouTubeで探してみた。そしたらこのビデオの下にあるコメントに感じ入ってしまった。そうそう、そういう時代に流行っていたっけなと、封印していたほろ苦い青春時代を思い出しそうになった。

 ではまずはビデオから。







 そして、そのコメントには何人かの人がこのように書き込んでいた。


置き手紙一つで去って行った彼女が好きだったジョーサンプル、3­0年経っても甘酸っぱい気持ちになります。



歌詞、言葉がないのに、涙が零れ落ちてしまう感動の名作です。あ­のころまだ20歳。
なぜ、泣いてしまったのか、今もその瞬間が鮮やかにクオリアしち­ゃいます。
レコードは、実家に置きっぱなし、久々に感動しました。




私は神戸のある兵庫県から京都への電車の中で、ウォークマンで聞­いていました。
学校はその途中の大阪。気持ちが荒んで、何か月も学校を休んで…
音楽の道に進みたい…けど、勇気もなく、また、学校に戻りました­。
今、結婚して子供もいて、でも、また本気で音楽を始めました。
Joe Sampleが、音楽の美しさを私の心に焼き付けてしまったから­。




  確かにジョー・サンプルはテーマだけ弾かせたら、チック・コリアより美しい演奏者かも知れない。特にエレピはすばらしい。う~ん、当時多くのお姉ちゃん達がこの曲に涙していたのか。私といえば独りジャズ喫茶に閉じこもってコルトレーンをトランス状態で聴き入っていたのに。


Posted at 2011/12/19 18:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年12月19日 イイね!

からくりどーる風に今年のクルマの顔に一言

からくりどーる風に今年のクルマの顔に一言  今年ももうじき終わる。振りかえるといろいろな事があったが、ここは手品師からくりどーる風に今年印象に残ったクルマの顔を評してみたい。(からくりどーるをご存知ない方は下のビデオをご覧になって下さい)











  豚で~~す。






  歌舞伎やってま~~す。





  ハロウインで~~す。





  ウーパールーパーで~~す。





  おむすびまんで~~す。




                                       
                                                    以上



          
                               


Posted at 2011/12/19 09:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5 678910
1112 1314 1516 17
18 19 202122 2324
2526 27 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation