• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

シールの貼り換え

シールの貼り換え   車検に出していたカレラ4が、2週間ぶりに戻ってきた。今回はシールの貼り換えもついでにお願いしておいた。まずはリアフェンダーのストンガード。ここは家の障子のように2年毎に貼り換えないと、段々黄ばんでくる。特にボディカラーが白だとよけい目立つ。それからドアの受け口に貼ってあるクリアシール。ここも5年も経つと茶色に変色してしまう。さらに、インポートステッカーも新調した。




   貼り換え前





   貼り換え後






ストーンガードの位置に調度泥が跳ねあがる。当然、小石も当たりやすい。








   ストーンガード貼り換え後。つるつるの美肌になった。





   インポートステッカー。MIZWAじゃないよ。



   これらの作業は、ディーラー下請けの板金屋さんがやってくれたようだ。その模様を車載カメラが記録していた。ポルシェを始め多くの輸入車や国産車でごった返し、忙しそうに働いている。





 ただし、ビデオをチェックしていたら作業場で30分近くアイドリングのまま放置されていた。クルマが戻ってくると、平均燃費が3・6km/Lになっていたのでおかしいと思ったらそういうことだった。


  この他、ブレーキフルード、エンジンオイル&フィルター、ATフルード&フィルター、パーティクルフィルター、エアクリーナー、ワイパーブレード、スパークプラグ、イグニッションコイル、リアブレーキパッド&ローター、左右タイロッド等を交換した。



  これでまた新たな気分でカレラ4に乗れる。それから妹が991カレラ4を発注したと担当者から聞かされた。ただし、色がアメジストメタリックという特別色なので納車時期が未定とのこと。近い将来新旧カレラ4対決が試せるぞ。
 ちなみにアメジストメタリックとは下の997の色と同じである。


 
Posted at 2012/09/09 22:33:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45 67 8
9 1011 12131415
1617 18 192021 22
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation