• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

暇と退屈のクルマ論  その二

暇と退屈のクルマ論  その二  私たちがツーリングを楽しいと思う理由は、人類の歴史を遡るとわかる。國分はなぜ人は退屈を感じるかをその著書の中で様々な哲学者や生物学者を引用し論じているが、それによれば、人類誕生数百万年の中で、ほとんどが遊動生活であった私たちが定住生活を選択したのはここ1万年の間だった。そして遊動している時こそ、探索能力などの人間の大脳の優れた能力は思う存分発揮され、それが定住によって制限された。そのため能力に余りが出て、退屈が生じるようになったのだという。



  旅行を好むのもそういう本能からきているかも知れない。ツーリング中は、そこまで遡らなくても昔の武士は馬に乗って、こうやって他領土へ斥候として遠征したり、攻め入ったりしていたんだろうなとふと思ったりする。さらにオープンカーだとより原初的な本能をくすぐるであろう。(レースを好むのは私たちが精子だった時の記憶であると言っている学者はまだいないが)。




 さて、その馬は現代ではクルマになった。しかし「退屈」なクルマが今は街にあふれている。白物家電クルマに始まり、高級車もそうである。レクサスLSは素晴らしいクルマだった。遮音や振動の抑えも効いていてスムーズこの上ない。しかし20分も運転していると飽きてきて、今度は後部座席に移動して乗り心地を味わってみた。すると法定速度内ではトヨタプレミオの後部座席とそんなに変わるものではないと気づく。もちろん室内スペースや材質は違うがテイストは同じ。スタバのSサイズかLサイズかみたいなものだ。




 こういうクルマはなぜ退屈になるかは、皆さんもよくわかっていると思う。國分は「空虚放置」という面白い言葉を紹介している。「空虚放置」とは物が何も自分に提供してくれないことを意味する。クルマでこれを考えるなら、あまりに洗練されすぎていて、ドライバーを煩わせることを何も伝えない。タイヤの接地感も、エンジン音も希薄、あるいはクルーズコントロールや衝突防止装置などの補助システムなどは、ますます「空虚放置」状態を作り出す。




  クルマは進化すればするほど、ドライバーにとっての「空虚放置」度が高くなるという矛盾をかかえてしまう。確かに、今うちにあるカレラ4はウインタータイヤで雪道を走ると、細かく滑っているのがわかり、それを正確にドライバーに伝えてくる。気を抜く暇がないので退屈しない。一方アウディのクワトロはブリヂストンのスタッドレスと相まって冬道でもあまり気を遣わず走れる。だから路面状況やアクセルワーク、ステアフィールなどにも関心がなくなる。安心だが退屈なのだ。



  これはとりもなおさず、911の進化に孕んでいる本質的な問題でもある。どこでも破綻なく走れるクルマがいいかどうか、もしかしたら退屈してしまうのではないか?と新車を買えもしないのにいらぬ心配をしてしまう。また、そういう天邪鬼な人間に売るクルマを作るメーカーも本当に大変だなと思ってしまう。






Posted at 2012/12/17 09:37:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 1011 12131415
16 171819202122
23 24 25 26 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation