• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

カレラ4、初自動洗車機

カレラ4、初自動洗車機   昔、濃紺のBMWに乗っている時は雨の日も風の日も、隣の家の子供に「変なおじさん」と言われるくらい洗車オタクだった。ボンネットに直径2mm程度の飛び石傷がつけば、板金屋にこれどうにかなりませんかと持っていったり。なので、自動洗車機なんかにかけるのはもってのほか、クルマ虐待以外のなにものでもないと思っていた。しかし、昨日高速道路を走り融雪剤を浴びた後に盛岡に着くと氷点下で、いつもの洗車場で高圧で水をかけても拭き取れない可能性がある。そこで、つい誘惑に負けて自動洗車機に入れてしまった。



  カレラ4はドアミラーを手動で折りたたまないといけない。手で押し倒して留め具で固定するという、一千万円を超えるクルマとしては信じがたい原始的な部分だ。実はまったくたたんだことがなくマニュアルをもう一度確認してやってみたら、そこに書かれてあるとおり指を挟んでしまった。しかもたたんだ位置でも露骨にはみでている。



  バネが強力で、かなり痛かった。飼い犬に手を噛まれた気分。




   たたんだところ。これならやってもやらなくてもいっしょ。



  結局、ドアミラーはそのままでやることにした。ガソリンスタンドの自動洗車機はエクスプレスの最新式で、スポンジブラシと泡ジェットコーティング、トッピングに下回り洗車と光沢ポリマーというのも加えて1400円。もちろん「たためないドアミラー」のボタンも押した。これを押しておくと洗車ブラシがドアミラー付近で作業をやめて回避する。
  そして仕上がりはこのとおり。








  実は、もう一台の古いアウディは全然おかまいなしに自動洗車機に何度もかけているのに塗装がそれほど傷んでない。もしかしたら、あまり神経質にならなくてもいいんじゃないかと思ったりして。
もちろん、蛍光灯下で舐めるように顔を近づけてチェックすれば、それなりに磨き傷はあるのだけど。



  赤は脆い塗装というのが常識だが、この時代のアウディは塗装もいいのを使っているのか、まだ光沢を放っている。手入れはほとんどしていない。



  日本だけの慣習なのかどうかは知らないが、買ったクルマを熱心に磨く人が多い。そしてちょっとでも傷がつくと落胆する。ディーラーに修理に出すとき、予想される箇所にすべてテーピングをして出したGT3の写真を見たことがある。気持ちはわからないではないが、これは明らかに強迫神経症レベルだ。カーグラTVでツール・ド・フランスの自動車版を見たが億もする超高級クラシックカーが、泥だらけになりながらがんがん走り、時には当たったりしていた。



  クルマは走ってなんぼ!そう言いたいところだが、私も貧乏性なのでそこまで割り切れない。でも、ヨーロッパの本物の好事家達によって本気で走らせられるクルマは、ガレージでほとんど置物のようにされて磨かれているよりも幸せだろうな・・・。





 洗車後にはよい道。向こうに見えるのは雫石スキー場。


Posted at 2012/12/24 13:12:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 1011 12131415
16 171819202122
23 24 25 26 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation