• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

石北峠で煽られる

登りきって、少しくだったあたりで、ホンダの箱っぽい車(笑)が後ろにビッタリ付けてきたのに気がついた。

あら、遅いのかな?と、少しがんばってみたが、車間を開けてくれない。もう少しもう少しとがんばって、しまいには直線ぬふわkmからのコーナリングで、エンブレやブレーキをかけたら勝手に車がぐるんと曲がるという、自分にとって未知の領域を体験しながら走行した。

なんだか強制アイスバーンラリーさせられた。うーん、くやしいなぁ。

ドライバーのみなさん、車の性能も技量も人それぞれです。下りの峠で煽るのはやめましょう!!(><)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/30 11:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 12:06
それはひどいですなぁ。
読んでる自分が頭にきてますーー^^;;;

自分は穏やかな時はハザード焚いて抜かさせてやります。

相手があまりに酷いドライバーだと、抜かさせて逆に煽ってやります。^^;
コメントへの返答
2007年12月30日 20:05
あぁ~、ハザード出して強制的に前に行ってもらってもよかったですね。頭がまわらなかった…。orz

逆煽りですか。ひぃぃ~~(笑)あ、でもあの場合追いつけません多分。(^^;

しかしあの、ブレーキングやシフトダウンすると勝手に車が曲がっていく現象は、あれがもしかして「タックイン」なのでしょうか。
2007年12月30日 12:31
↑仰るとおりm(_ _)m

一人楽しむ分には良いとして、
他人を巻き込んじゃあいけません。

そんな奴には一人で事故れと、
中指立てます。

コメントへの返答
2007年12月30日 20:07
ですよねぇ…いや、事故に遭わないで欲しいです。(^^;

とりあえずテクがすごくて車もキャパがあるのなら、さくっと追い越してから楽しんで欲しいものですヨ。
2007年12月30日 17:59
私も砂糖ギャランさんと同じ仕返ししてやります^^

ただ公道でさらにアイスバーンときたら安全運転第一ですかね^^
コメントへの返答
2007年12月30日 20:08
そう思います。自分の車は未知の挙動を示しましたし、安全第一で。(^^;
2007年12月30日 23:20
どうもです。

何もないのに煽るのはマナー違反と言うより、暴走行為です。
はっきり言って、「なんなんですか!!もう。」という感じです。
本当に災難でしたね。

昔、スキーに言って、インプレッサが怒濤の追い抜きを掛けていったのを見て、
「危ないなぁ~(怒」
と思っていたら、途中で雪山に刺さっていたのを見て、自業自得ですと思ったときがありました。

でも、当方も峠を攻めている(走りに来ている)場合は、逃げたり追いかけたりと
連むときはありますが・・・。
(相手の走り方を見ていれば、走りに来ているのか、流しているのか大体検討つきますしね。)

なにより、セーフティーゾーンのない公道では、まずは安全第一に無理しない事が
大切ですから、お互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2007年12月31日 19:13
いや~、ホント勘弁してほしいですよね。あのときは神経疲れてくたくたでした。

スタッドレスも1年落ちのですし、刺さって止まれる雪もなく谷底に落ちるしかない峠ですしねー。

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation