• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

ASCがうっとうしい

常時完全に切ってしまいたいです。せめて勝手にエンジン制御する機能だけでも殺したい。

なのに、エンジンスタートするたび必ずONにされてしまうので、、いい加減!激しく鬱陶しい!!です。

そのためだけに100万円も出してGEMSとか導入するほどお人よしのお金持ちじゃないですし、純正ECUのどこかに、今と反対(エンジンスタートしたときASC完全OFFで立ち上がる)に設定できる方法ってないもんでしょうか・・・。

Evo を「誰でも速く走れる」ようになんぞしたことが、どれほど有害だったか今頃気づいた自分って・・・なんて大うつけ・・・。

もうひとつできればと思うのは、AYC OFFスイッチ。あの独特のぐにょ感・・・というか制御されて曲がる気持ち悪い感覚を切りたいときだってあるし、余計なおせっかいなしに自分で曲げる練習がしたいんだ!!ってときもあるんですよ。AYC ECUを EcuFlash で編集できるなら、今すぐNOPで埋めたい気分です。

どんだけ複雑に制御かけても、刺さるときは刺さるし、スピンするときはスピンするんですよ!そのことを思い出して、なにをすべきでなにをすべきでないか、初心に帰って車づくりを考え直して欲しいです>三菱自工さん
Posted at 2010/08/30 19:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

明日は十勝いきまーす (^^)

BBQも食べられるし、Jr.コースではありますが、一日好きなペースで走ったり休んだりできて4000円(タイム測定無しの場合)と、嬉しい価格設定の走行会なので、行ってみようと思います。

ちょっと強行軍ですが、早朝出発しようと思ってます。寝坊しないといいんですが・・・。(汗)

北海道のみなさん、気が向いたら遊びに来てやってください。(^o^)
Posted at 2010/08/28 14:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

EcuFlash: Load を定義しているマップはあるのかなあ?

随分前になりますが、「エボマガ」37号に、 ECUTEK での解析が進んでいることについての記事が載ったことがあります。

今思えば結構良い記事で、太っ腹なことに、主要なマップを画像つきで解説してくれていました。

その中の、「マップ・エンジンロード」。 Manifold Pressure(Bar) と RPM を軸にもった3Dマップで、解説によると、 値は Load で、このマップにより Load が定義されていることになっているのです。

自分は今、各種マップに手を入れるそのやり方や、その車につけたパーツの影響力によっては、 Load や MAF などの「 Scaling を定義しているマップ」の値も、変更の必要があるのではないか、と考えています。その関連で、ぜひこのマップを見つけたいと悪戦苦闘しているのですが、見つかっていません。

同様に「マップ・フューエルエンリッチメント」(Manifold Pressure(Bar) と吸気温度を軸にもち、値は燃料の補正値)も探しています。

ちなみに、 Evo IXまでは、 Manifold Pressure(Bar) を軸に持つマップや、 anti-lag 、ファンコントロール等に関するマップがありますが、Xのマップ定義では見当たりませんねえ・・・。もう少しそういったマップの情報が集められれば、まとめて contribute しようかと思っているのですが・・・。

どなたか、これらの存在情報、ご存知ないですか?
Posted at 2010/08/28 13:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

EvoScan 2.7.0090

公開されていました。

version から beta が取れています。サイトの文言を読んだ感じでは、正式リリースのようです。
Posted at 2010/08/26 00:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

背骨が~~いたたた

職場同士の親睦会で、ソフトボールをしたのですが、持病の腰をかばっていたらしく、背中の方が痛くなっちゃいました。

一週間ほど痛みがとれません。いたた~・・・。

でも、試合と練習は楽しかったです。背骨を大事に(?)来年は、痛くなく(笑)楽しみたいもんです。
Posted at 2010/08/21 11:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 456 7
8910 11 12 13 14
151617181920 21
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation