• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

SACHSサスペンション今後のセッティング…

とりあえずの走行に耐えうるようになったので今後のセッティングの方向性・設定を見直したいと思います。

現状の取り付けはフロントにSACHS付属ブラケットにリアにJAEの車高ダウンブラケットで取り付け。

セッティングはフロントは25㎜プリロードを掛け、リアはプリロード0に設定。
減衰はフロント・リアとも縮みは36段階調整のうちソフトからハードに10ノッチ、
伸び無段階調整のうちソフトとハードの中心位置です。

セッティングの方向性としてノンスリが無いのでブレーキから1次旋回までをオイシイ状態にしたく、
タイヤサイズはフロント205/50R15でリア225/50R16のBSのSタイヤで固定。

リアのプリロード0位置の車高を基本にして、フロント車高はフルブレーキからターンインで擦らないように設定、
その際のコーナーインサイドのリアタイヤの追い足が充分に接地できるような伸びの減衰設定にしたいです。

追い足が欲しいので多少リアの車高が高くてもヘルパースプリングはなし、
車高を下げるならフロントは大丈夫なのでリアのみシリンダーのショート加工に出して、
全長・自由長が充分な状態のスプリングでセッティングを出したいのでレートが同様の長いスプリングに
変更がしてみたいです。

アライメント設定はフロントはブレーキでなく1次旋回をメインとし、リアは追い足の接地をメインにして
オーバー・アンダーのセッティングを縮み減衰で調整するようになると思います。

トーは固定でせっかくのシム調整なのでキャンバーでメインはサーキットでもう1パターンは峠の
2種類のキャンバー設定になるかな?
ブログ一覧 | エリーゼ | モブログ
Posted at 2008/10/29 10:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年バイクの日。 http://cvw.jp/b/353092/48609669/
何シテル?   08/19 18:39
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation