• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

落ちかけてたマフラー

落ちかけてたマフラー 本日のお台場朝オフ到着後、
私のマフラーの話題になり現物を
見ながら話をしてたらサイレンサーを
支持していたステンレスバンドが
無くなっている事に気が付きました。

さらに見てみるとリベットも
数本なくなっていることに気付き帰りは回転数を
セーブして排圧を上げないように低回転キープで帰宅。

帰宅後すぐに修理しました。

詳細は下記

整備手帳
マフラー修理
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2009/05/03 13:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 21:46
朝オフお疲れ様でした。
二次会場で入れ違いでした~w

マフラーすっぽ抜けなくて良かったですね。
コメントへの返答
2009年5月4日 0:33
マフラーの件と用事もあったんで来たのは知っていたんですがご挨拶もせず会場をあとにしてしまいました。(汗)

帰宅中リベットが外れて無くしたら今度は直管?と思ってたんですがちゃんとふんばってました!!(笑)
2009年5月3日 22:13
なんと!ステンレスバンドだけでなく、
リベットまで無くなってるなんて・・・ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクブル

それだけ振動がすごいということなんでしょうか^^;
コメントへの返答
2009年5月4日 0:37
振動もそうでしょうが熱膨張もでしょうね。

アルミとステンと鉄メッキを使ってるんで排気熱が入ると膨張率の違いでちょっとしたクリアランスができたりします。(笑)

まぁお手製ですからトラブルがあって当たり前。こんなもんです。

プロフィール

「連休明け最初の仕事。 http://cvw.jp/b/353092/48607517/
何シテル?   08/18 09:20
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation