• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

献血について…

献血ってしたことないんですが色々あるんですね~

ちょっと献血初体験使用かと思っている昨今。

けど前日の夜に服用する睡眠導入剤はどうなんだろ?10時間
以上は空くだろうが…

血をあげたこともなければ貰ったことも無いです。(笑)


内容をよくお読みいただき、内容を了承されたうえで、献血受付にお進みください。

以下に該当する方は献血をご遠慮ください。

渡航歴について
(a)海外から帰国(入国)して4週間以内の方 (b)昭和55年(1980年)以降,ヨーロッパ・サウジアラビアに 一定期間滞在された方(国名・期間等は受付におたずねください)
この3日間に出血を伴う歯科治療(抜歯・歯石除去等)を受けられた方
輸血や臓器の移植を受けたことがある方
ヒト由来ブラセンタ注射薬を使用したことがある方
エイズ検査が目的の方
この6ヵ月以内に下記に該当することがある方
(a)不特定の異性または新たな異性との性的接触があった
(b)男性どうしの性的接触があった
(c)麻薬,覚せい剤を使用した
(d)上記(a)?(c)に該当する人と性的接触をもった
梅毒,C型肝炎,マラリア,シャーガス病(注)にかかったことがある方
(注)シャーガス病は中南米地域においてサシガメ(昆虫)が媒介する感染症です。中南米居住歴のある方は検診医にお申し出ください。
※上記に該当されない方でも、検診医の判断で献血をご還慮していただくことがあります。
※医集品を服用されている方は、必ず検診医にお申し出ください。

献血に際して取得した皆様の個人情報は、血液センターにおいて厳重に管理されます。

献血前にお読みください

以下の内容をよくお読みになり、ご了承のうえ、献血申込書(診療録)にご記入ください。

献血前に

お名前、生年月日、住所、電話番号等は正確にお書きください。
ご本人の確認のため、運転免許証などの提示をお願いすることがあります。
問診票の質問には正確にお答えください。
プライバシーは厳守いたします。
献血後に高所作業や激しいスポーツ、自動車の運転等をされる方は献血前にお知らせください。
特に乗り物の運転をされる方は、献血後に十分な休憩(30分以上)を取っていただく必要があります。
副作用予防のため、献血前に水分(スポーツドリンク等)を補給してください。

献血時は

200mL・400mL献血では10分から15分位、成分献血では40分から90分位の採血時間がかかります。
血圧や血色素量(ヘモグロビン濃度)を事前に測定します。
採血針は、お一人ずつ使い捨てとなっています。

採血副作用と注意

採血に伴う副作用が生じることがあります。
採血中や採血後に、気分不良、吐き気、めまい、失神などが約0.9%(1/100人)の頻度で発生し、まれに失神に伴う転倒が発生することがあります。また、針を刺すことによる皮下出血が 約0.2% (1/500人)、神経損傷(脱力や痛み)が約0.01% (1/10;000人)の頻度で発生します。
採血針を刺した箇所に針跡が残ることがあります。
針を刺した時に、強い痛みがある場合や痛みがいつまでも続く場合は、すぐに看護師、医師にお知らせください。また、皮下出血等も我慢せずにお知らせください。
採血中に気分不良やめまいを起こした場合は、すぐに職員にお知らせください。また、採血後に同様の症状を起こした場合は転倒を防止するために、すぐにしゃがむか横になってください。
献血によって健康被害が生じた場合に医療費等を補償する献血者健康被害救済制度が設けられています。詳しくは血液センター職員にお尋ねください。

献血していただいた血液は

献血血液は、医療機関で血液を必要とする患者さんのもとへ届けられますが、以下のように 有効利用させていただくことがあります。
○血液型や輸血副作用の検査・研究のために赤血球型、白血球型、血小板型及び血漿蛋白の遺伝子検査を実施する場合があります。なお、その他の遺伝子検査をご本人の承諾を得ずに行うことはありません。
○血液製剤の品質管理や輸血用の検査試薬製造のために使用することがあります。
○輸血の有用性・安全性及び検査サービスの向上を目的とした研究のために血液を使用することがあります。
次の検査を実施し、血液製剤の基準に適さないと判断した場合は輸血に使用しません。
血液型(ABO型、 Rh型等)、不規則抗体、梅毒、 B型肝炎ウイルス、 C型肝炎ウイルス、エイズウイルス(HIV)、ヒトT細胞白血病ウイルス-1型(HTLV-1)、ヒトパルボウイルスB19、 ALT(肝機能)等
血液の一部は少なくとも11年間冷凍保存し、輸血副作用・感染症などの調査のために使用します。
献血血液が採血装置等の不具合・不良により輸血に使用できなくなることがあります。

献血後の過ごし方

献血後は、水分の補給と休憩(少なくとも10分以上)をおとりください。
電車でお帰りの際、転落防止のため駅のホームでは線路の近くで電車を待たないでください。
(気分不良、失神などはじっと立っている時に発生しやすいといわれています)

気分が悪くなったら

緊張感の強い場合やその日の体調によっては、採血の数時間後、まれに気分が悪くなったりめまいがすることが あります。そのような場合はすぐにしゃがむか、横になってください。
通常は頭を低くして30分程度安静にするだけで軽快します。
また、採血後の腕の痛みなど何かご心配なときは、すぐに血液センターまでこ連絡ください。

献血後のお知らせ(検査結果)

献血いただく前に、検査結果通知のご希望の有無をお伺いしています。
(結果は献血後1ヵ月以内に親展にてお届けします)

(1)お知らせしている検査項目
●血液型検査、生化学検査  ●血球計数検査

(2)検査で異常を認めた場合にお知らせする項目
●B型、C型肝炎ウイルス検査  ●梅毒検査  ●HTLV-1検査

より安全な輸血医療のために

エイズや肝炎は、主に性交渉により若い世代に感染が拡がっています

エイズウイルス(HIV)や肝炎ウイルス(HBV、HCV)を保有している人との性交渉や、注射器を共用し麻薬などを使用した場合に、エイズや肝炎のウイルスに感染する恐れがあります。
下記はいずれもこれらの危険性が高い行為です。過去6ヵ月以内に該当する場合は献血いただけません。
(a)不特定の異性または新たな異性との性的接触
(b)男性どうしの性的接触 (c)麻薬、覚せい剤を使用した (d)(a)?(c)該当者との性的接触

検査目的の献血をお断りする理由

エイズウイルスや肝炎ウイルスの感染初期には、強い感染力を持つにもかかわらず、最も鋭敏な検査方法を用いても検出できない期間があります。
エイズウイルスなどの威染に不安があり、検査により確認しようとすると、患者さんにウイルスを感染させてしまうことになります。

エイズ検査施設

エイズ検査をご希望の方は最寄りの保健所にお問合せください。保健所ではエイズ検査を匿名、 無料で受けることができます。

「HIV検査・相談マップ」(http://www.hivkensa.com)
では、保健所などの検査機関の情報が掲載されています。

何らかの病気や感染症にかかっているとわかった場合はご連絡ください

献血後、健康診断や医療機関などでB型・C型肝炎の疑いがあると診断された場合等には、血液センターまでご連絡ください。(又は主治医に献血した旨をお伝えください)

ご協力ください

輸血を受けられた患者さんについて、感染症などの報告があった場合、輸血医療の安全性向上と献血された方ご自身の健康管理のため、検査用血液の採血を再度お願いする場合があります。
献血された方にコールバック用紙「今一度、ご確認をお順いします!」という印刷物をお渡しします。
これをよくお読みになって、思い当たる場合は、必ず献血当日中に血液センターへお電話ください。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/29 00:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スプリング内蔵。 http://cvw.jp/b/353092/48591320/
何シテル?   08/10 12:05
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation