• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

プライベーターの持ち物。

プライベーターの持ち物。 私はアマチュアなので基本的に工具とかケミカルって少ないんです。

数回しか使わないような工具は買えませんし、置いておけないので基本的に必要最低限のツールとケミカルで買うときもそれを踏まえて精査して買うんです。

このたびエリーゼ用にキャリパーをいただいて取り付けようとしたんですが、オーナー曰くパイピングのネジ山がアヤしいとのことですが私は了承。装着するにこの問題と取り付け方法にかなりの時間をかけて検討していました。

一番いいのはキャリパーに耐圧・シール性のあるヘリサート加工か溶接なんですができれば自分のできる範囲で行いたかった…

とりあえず無い頭を捻って工夫で対策。まずはブレーキホースをオスネジの差込によるテーパーシールではなくバンジョーによるパイピングにしてワッシャーでシールしてシール面積を稼ごぎ、さらにバンジョーボルトのネジ部にもシーリングをしようと思っています。

となるとシール剤の検討をしようと思っていたんですが重要なのは耐熱性と耐油性。

探してみると自己癒着のシールテープの対応温度は260度程度。これ以上は見つからないので仕方ないのでコレでどうにかしよう。

じゃあ次は液体ガスケットを探そうかと思ったらツールボックスの奥から耐熱性の液体ガスケット登場。買わなくていいや~

それにしても何でこんなの持っているんだ?何かの際で必要だったときあったっけ?(汗)
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2014/01/19 16:04:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

ついに箱換え。
.ξさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 23:57
自分でも使用用途の判らない工具やケミカルが、誰しも一つはありますよねーw
コメントへの返答
2014年1月21日 16:24
そうして家が使わないもので溢れていくんです…(泣)

プロフィール

「あの頃の思い出のお届け。 http://cvw.jp/b/353092/48629107/
何シテル?   08/31 12:56
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation