• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月25日

バンジーの件な。(私の感想編)

バンジーの件な。(私の感想編) 先日落ちた100m高さの竜神大橋のバンジージャンプの件をネタにしていますが私の感想を別記としてネタ化。

100m落下するわけだけど下に落ちて戻るだけ、ブツかる訳ではない。

100m看板からフルブレーキするのと大して変わらなくね?いや、角度は90度違うけどどうなんだろう?

そんな興味があったのですよ。バイクのフル加速、急減速、エリーゼの横G、スピンして雪山に乗り上げたときもけっこうな衝撃だった。けっこう激しいことは経験している。

装着したフルハーネスは規格適合の6点ハーネスよりもゴツくその縛られている感がむしろ気持ちを冷静にしてくれます。足に付けたゴムを支持するベルトもゴツくてそのへんの安全性に関する不安感は感じませんね。

落ちる際は5からカウントダウンされますが面倒くさいのは嫌で嫌いな食べ物は先に食べるタイプなので一発でちゃんと飛びます。スタッフさんに「初めてのワリにけっこう前に飛びましたね。」と言われてあとで確認したらしっかり飛んでましたわ。

前に飛んで頭が下になるまでは景色が見えますが頭が下になったら水面が見えるだけで距離感が薄くてよく分からない。「なんか水面が近くなってきた。」的な感じで真下にも目印が欲しい。

ビビりレベルは不意に階段踏み外して滑った時の半分くらいで感じた。

ゴムの衝撃ですが「ビョーン!!」でなく「ビーーーョーーーン…」てと言う感じでストロークが長い衝撃の少ないコンフォート。

私の思ったとおりバンジージャンプよりもっと怖いの体験している。飛び落ちる前の緊張感ももっと厳しいのも経験しているわ。

ジャンプの料金とは別のオプションで「スタッフのほうで写真撮影するんで購入しませんか?」受付で言われましたがお断りしました。

けど、帯同していたスタッフが撮影していたので「まぁいいや、資料か事故の際の証拠にしているのかもしれない。」程度に思っていましたが吊り上げ終わって欄干の下で画像確認させられ「こんな感じで撮れていますよかったらこのあとでもいいのでいかがでしょうか?」だってさ…

テンションが上がってるこのタイミングで確認するとはなかなかだな。実際スマホでセルフとかじゃ無理な感じで小慣れたいい撮影ができていたので購入しました。

費用はそれなりですがやってみると全体的に私は納得できる支払いでした。土日祝で料金が変動しないのも素敵だな。(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/04/25 16:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

アバルト
白二世さん

盆休み最終日
バーバンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2021年4月25日 19:55
いつスピンして雪山に乗り上げたっけ⁉️
エリで❓
コメントへの返答
2021年4月25日 20:23
以前にレンタル雪アタックで。マジ怖かった。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/353092/blog/42491671/
2021年4月25日 20:21
2回目からは割引も有るでよ😁

あ、そう言えばスタッフさんはフォリナーなおねーさんだった?
コメントへの返答
2021年4月25日 20:25
フォリナーな女性がお一人いました。ポイントまでアテンドしてくれましたね。

龍神大橋より桶川のスカイダイビングの方が近いなぁ〜

プロフィール

「連休明け最初の仕事。 http://cvw.jp/b/353092/48607517/
何シテル?   08/18 09:20
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation