• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

冬装備はじめました。

冬装備はじめました。 先日のハンバーグ部に行ったのはRC63でした。そして今シーズン初の冬装備でのスタートでした。

グローブは秋口から切り替えずに冬モデルと併用しているんですがアウターパンツと冬用ジャケットはシーズン初です。

あと定番のフリップヒーターも取り付け。相変わらず不格好ですがこれでいいので替えずにそのままで時期になったら取り付けて時期が終わったら取り外し。

本格シーズンになるとさらなる装備併用もできるので重装備にできるため-3度くらいでの高速道路の巡行でも耐えられます。

ひと昔の耐えるだけのバイクの移動とは違って高機能で快適なバイクライフが楽しめていいです。

そろそろヘルメットに曇り止め施工もやっておかないとね~
ブログ一覧 | RC63 | 日記
Posted at 2023/11/17 17:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/02/21 一度便利さを ...
ntkd29さん

島へ…2024年初冬
トミーっすさん

パニガーレ復活で蘇るトラウマ🏍️
峠×シビックさん

バイク用 ジャケット新調
chanpさん

バイクでオイル交換後のインプレッシ ...
氣我中さん

快晴☀️に誘われて 2
ライダー☆さん

この記事へのコメント

2023年11月17日 19:15
グリップヒーターつけようかなと思ったりするのですが、TZRとXLRのどちらにつけようか悩みます。片方はカブより小さい極小バッテリ、片方はバッテリーレス...。
XLRのほうは懐かしのアチェルビスのハンドガードを付けるかどうかで悩んでおり、そうするとグリップも交換するから...と色々考えてしまいます。
たぶん結果何もしない気はしますけど。
コメントへの返答
2023年11月29日 21:47
あれば便利なんですけどブレーキとクラッチが億劫のなるのが難点。

一応ヒーターグローブもありますがコードの処理が面倒であまり使わない…
2023年11月18日 13:20
グリップヒーター有ると無いとでは全然快適さが違いますからね!
マッハに付けたら電気食われてエンジン止まってしまいそうで怖いです(汗)
やっぱ冬場はZ900RSの出番かな?(^^)
コメントへの返答
2023年11月29日 21:49
素手で触れない魔改造モデルなんですがものすごく快適ですね。

ちゃんとしたのにしてもいいんだけど夏場は使わないからいいかなと思っています。

今度使用感教えてください。

プロフィール

「スプリング内蔵。 http://cvw.jp/b/353092/48591320/
何シテル?   08/10 12:05
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation