• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

3Dプリン曲げ。

3Dプリン曲げ。 エリーゼの自作パーツが片側脱落して無くなってしまいました…

オリジナルは奥のアルミステーなんですが何年前に作ったか覚えていない。

今だったら3Dプリンタの出番だったりするんでしょうがそんなのは無いので万力と知恵と力で曲げます。

いつ作ったかも分からないのでどうやって曲げたか覚えていません。この数日間、思い出すたび考えてイチから折り順を思案。

今回はどうせだからと素材は幅が今までより+10mmのアルミ棒を入手。これで脱落で紛失した片側だけ作って済ますことはできなくなりました。(笑)

力と勢いに任せて進めていくと意外にすんなり形状が決まって完成。失敗も覚悟しましたが失敗作なしで左右新作品ができました。

ま、見本があれば作るのは簡単。イチから採寸してだとうまくできないんでしょうね。作成当時は時間があったんだな〜
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2024/06/08 18:39:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

失敗から、生まれた!
shinD5さん

センターコンソール前脚の台座部分完成
立石かんなさん

初体験
蓮襟さん

リアデッキスポイラー加工の試行錯誤
なぐぐさん

週末の作業結果
rereojiさん

DUCATI SSの整備【47】オ ...
灸太郎くんさん

この記事へのコメント

2024年6月8日 20:26
一般的なベンダーでは曲げられない深曲げで、知恵を絞った手曲げのなせる技ですね。
コメントへの返答
2024年6月9日 13:48
難易度を理解してくださり感激。

ちなみカットは先日のバチンで切れ込み入れてグニグニでした。(笑)

プロフィール

「連休明け最初の仕事。 http://cvw.jp/b/353092/48607517/
何シテル?   08/18 09:20
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation