• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

自動後退で自賠責保険の事前加入。

自動後退で自賠責保険の事前加入。
前回に引き続いて陸運支局で流れで併設した窓口で加入していた自賠責保険を事前に手続しておくことにしました。 とりあえず勤務先に近い自動後退に行ってみると窓口で自賠責保険のみ加入手続きしたい旨を伝えました。 忙しいタイミングだったらしく私の意図が分からず「ユーザー車検ならその際に加入して…」とか言 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 11:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記
2024年02月27日 イイね!

休んだ甲斐がある。

休んだ甲斐がある。
怒涛の車検ラッシュがひと段落です。 RC63が昨年の6月、9月にはエリーゼの車検、本日はfitです。 今年の10月には916SENNAの車検ですが個体の中で唯一車検を依頼しているため気が楽。 RC63はタイヤの摩耗を気にしておけばいいだけ、エリーゼはそれなりに準備が必要な中でfitは意外にも ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 18:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記
2024年02月01日 イイね!

春準備袋。

春準備袋。
春に向けて準備の一環で袋を入手。1000x900の大型のポリ袋で0.05mmの厚手の袋。 春に向けてfitのタイヤをスタッドレスから戻した際にスタッドレスタイヤを入れる袋が劣化していたので新調。 今どき黒いポリ袋ってレア。対策はしていますが屋外なので黒いもので紫外線を極力避けるため黒いのにして ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 22:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記
2024年01月22日 イイね!

高圧洗浄しておく。

高圧洗浄しておく。
昨日にうちにコイン洗車場に行って高圧洗浄機で下回りを重点的に洗浄しておきました。 上信越は除雪隊の作業後を走っていて融雪剤がいっぱいでした。除雪隊を追い越したあとは降雪地域からのウエット路面。 ボディの汚れ具合から判断してウエット路面で大体は流れたとは思いますが気になるので洗車前に洗浄してから ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 09:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記
2024年01月21日 イイね!

せっかくだけども。

せっかくだけども。
土曜日は長野の新年会に参加。行きは雨も雪も渋滞も何もないまま問題なく到着。 帰宅時に雨でしたが長野でこの時期に雨ってどうなの?せっかくだからちょっとくらい雪があってもいいんじゃない? 帰りの上信越では期待に応えてくれましたけどね。(笑) 速度の乗る下り、ATだとアクセル抜いても加速する。MT ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 00:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | fit | 日記
2024年01月16日 イイね!

たぶん電車で持っているものでない。

たぶん電車で持っているものでない。
そういえば毎回手で降ろしていたなと思い入手。 仕事の合間で見つけたので電車通勤ですが持って帰っています… 電車で持ち歩くアイテムではないですね。賢者の杖並みの装備ですけど…(笑)
続きを読む
Posted at 2024/01/16 17:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | fit | 日記
2024年01月03日 イイね!

新春恒例。

新春恒例。
年末年始の活動が終わったため新春恒例洗車を行いました。 やっぱり足車があると便利ですね、プラッと出掛けられますがなんとなくちょっと違う感が心の奥底にあります。 出掛けるになんかストッパーは欲しいです。不便さがちょうどいいとはこれ如何に…
続きを読む
Posted at 2024/01/03 16:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | fit | 日記
2023年12月31日 イイね!

センターキャップビス脱落。

センターキャップビス脱落。
まずは劣化して爪が折れ、そのあとどこに行ったかいまだに見つからないスタッドレスホイールのセンターキャップ。 点検してたらキャップ固定用のタッピングビスが脱落していたのでスペアのビスとロックタイトで固定。 相変わらずダサいがこんなもんとして思おう。一見さんならこういうものと思い分からんだろう。( ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 13:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | fit | 日記
2023年12月10日 イイね!

優秀でござる。

優秀でござる。
いい天気ですがそれに騙されて出かけると洗車する頃には寒いのでとっとと洗ってカバーです。 ボンネットヒンジカバーの交換もあっという間に終わったし雨も風もなく穏やかだったため電車もスムーズに終了。 長野忘年会に参加した訳ですが早起きできたので下道で移動して時間が30分くらい足らず最後は高速を50k ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 10:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | fit | 日記
2023年12月03日 イイね!

それでも重い。

それでも重い。
fitのタイヤをスタッドレスに交換。昨シーズンは使わなかったので久しぶりの作業です。 ホイールが取れないようにちゃんとトルクレンチで締めましたよ。(笑) それにしても15インチと14インチのサイズでも重い。デカいサイズの方々はどのようにしてるんでしょうか。車体から外すのはともかくハメるのはキツ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 16:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記

プロフィール

「1/2と1/4がメイン。 http://cvw.jp/b/353092/48754231/
何シテル?   11/08 10:25
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation