• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

連続九州旅行記36、 ご精算。

連続九州旅行記36、  ご精算。前回からの続き。

今回の旅行は現地集合で現地解散。タイミングが合えばその都度合わせて一緒に動くという感じ。

そういったスケジュールをベースに決めていたため、以前は倉庫集合で倉庫解散だった時もあります。

慣れ親しんだ間柄なので全員集まっているときには代表者にまとめ払いをしていただいてあと精算になります。

単独や全員がいないとなると時と場合に合わせて支払いを行います。

帰宅の翌日にリスト化された支払い一式が届いて確認とご精算のメッセージが届きました。

ひとしきり確認して足らない部分を訂正していただきご入金させていただきました。

おかげで今回は電子決済以外で現金はごくわずかの消費。そんな精算になるため財布をヤメて免許証とカードとお札がちょっと入ればいいポーチで旅行。

スムーズな旅行ができたのもこういったところで心遣いがあったからこそです。ほかにも自撮りできない各々で撮影した画像の共有をして保存しておきます。

2泊3日の九州旅行記はこれにて連載終了!!ちょうど12話x3クール分となりました。
Posted at 2025/11/04 11:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月03日 イイね!

連続九州旅行記35、帰ったよ。

連続九州旅行記35、帰ったよ。前回からの続き。

この連載もやっと帰宅です。当初は羽田でそこそこ時間を潰して地元駅から2駅先まで高速バスの予定でした。

しかしフライトがスムーズすぎてそこそこの時間潰しではなく、結構な時間を待たなければいけなくなりました。

手数料は必要でしたが当初の目的の高速バスをキャンセルして行き先変更。数駅先の駅までの高速バスに変更してみました。

バス停で空席があるか確認して空きがありました。けど発券機が混雑していてバスを待たせてしまってちょっと迷惑な客。

申し訳ない空気でしたが預け入れはなく手荷物だけだったのでちょい待ちだけ。乗るのをやめるとも言えない感じだったし勘弁してもらいましょう。

羽田からの高速バスは初めてで最後尾の二つ前の座席。首都高を走る大型バスのピッチングとロールはなんとも言えませんね。

高速バスから電車の乗り換えがスムーズにいかず、どれだけ早く帰れたかは分かりませんがボチボチ移動し帰宅。

皆さんにメッセージで帰宅の連絡をしてひと段落。疲れても遅くなっても翌日は休みのためお気軽です。

旅行は終わりましたが精算しなければいけないことがあるので続きます。
Posted at 2025/11/03 11:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月02日 イイね!

うなぎの打ち合わせ。

うなぎの打ち合わせ。うなぎを食べに誘うので下調べがてらうなぎを食べに行きました。

美味いが酒が飲みたい…

夜営業は予約のみ。

公共交通機関で行こう。
Posted at 2025/11/02 14:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月02日 イイね!

2025年11月朝オフ。

2025年11月朝オフ。本日は2025年11月の朝オフ開催日です。

第262回の朝オフです。やっと挨拶の枕言葉に「暑いですね〜」と言わなくなってきた最高の季節でモビリティショーとは違うまったり開催です。

参加車はこんな感じ。撮影忘れ1台。

次回は開催は12月7日に第263回目です。
Posted at 2025/11/02 11:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2025年11月01日 イイね!

連続九州旅行記34、お見送りメーテル。

連続九州旅行記34、お見送りメーテル。前回からの続き。

納車予定の950Sを拝見したあとは空港へ。ここでやっと第一次解散です。

2回目のメンツで旅行しましたが今回もとても楽しめた旅行でした。次はいつにしようか考えておかないといけませんね。

エスカレーターを上がると前回と変わらぬメーテルがいらっしゃいました。

機材は遅れもなく予定通りに動いているようで一安心。ダメだったら仕方ないので戻ってきてもらってもう一泊&宴会かとも思いました。

一時間ちょい時間を消化して予定通り離陸です。今回も行きと同じく窓際で隣席は空席が確保できて快適な時間が過ごせました。

あとは羽田に着いてどう乗り継いでいくかを検討しながら寝落ちしたり起きたりを繰り返す。やっと旋回が始まったらアクアラインが見えて地元に戻った印象を受けました。

羽田にも問題なく到着してタキシングもスムーズ。ベルトサインが消えて離れた席の同行者とは機内でご挨拶しつつ第二次解散です。

羽田から帰宅するに間違えがないのは電車。しかし飛び石連休とはなりつつも曜日と時間的に会社帰りの混雑するタイミングと合ってしまう感じです。

帰りの手段を選ぶのも一苦労なので続きます。
Posted at 2025/11/01 11:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連続九州旅行記35、 ご精算。 http://cvw.jp/b/353092/48747790/
何シテル?   11/04 11:31
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation