• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

吹き替え派難民。

映画F1の上映が始まりました。

サクッと観に行きたいところですが洋画は吹き替え派なので難民です…

そのためネタバレには注意ですが予告編でツッコミどころが多い。やはりフェイスマスクしてないのがどうにも気になる。

そんなこんなしてると上映終わるし、いつ行こう?
Posted at 2025/06/28 19:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月27日 イイね!

終わってなかった66万円騒動。

終わってなかった66万円騒動。GW終盤に発生したAmazonPayの不正利用の件。

Amazonもクレジットカード会社も「請求が起きる時だけ連絡、何もなかったら連絡しない。」6月末になっていて請求が来ないし解決したと思っていた。

そしたらクレジットカード会社から封書が届いていて何かなと思ったら電話連絡がつかないので書面が届いていた次第とのこと。

封書を開けたの今朝で内容は画像の感じでかなりギリギリだったみたいだ…(汗)

あいかわらず繋がりにくいコールセンターに連絡して6時間後に担当者と話ができた。電話連絡が付かない件についてはこちらの設定ミス、設定を変更して今後のトラブルを回避をしておきました。

電話連絡の上で封書送付してるしクレジットカード会社は正規な手続きをしている。封書に気づかなければ設定ミスと封書を未確認のままにした私が支払うハメになるところでした。

本題の現状の件ですがクレジットカード会社からVISAを通じてAmazonにチャージバック申請をしているとのこと。Amazonからは利用アカウントは私なっているので本人利用であると判断中らしい。

このAmazonからの返答についての確認のために電話連絡と封書案内があったとのこと。手続きされたメールアドレス・連絡先などの照合が合致していたのでAmazonアカウントの不正利用が濃厚で認識の一致。

そこからどうなっているかの確認事項ですが現状はクレジットカード会社がアマゾンに支払い済みで私への請求を保留している段階とのこと。そのため画像の内容の案内だったようです。

今はアカウント不正利用者もAmazonも下手を喰っていない状態でクレジットカード会社預かり。私の今回の回答を再度VISAを通じてAmazonへチャージバック申請を行うようです。

確認ののちAmazonにチャージバックか私に請求かが決まるそうです。ちなみにAmazonへも不正利用を手続きを行っている旨はカード会社は知りませんでした。

「請求が起きる時だけ連絡、何もなかったら連絡しない。」という対応でしたが金額と内容と時間がかかる点を踏まえて今回のクレジットカード会社の担当者から今後連絡をいただくようになりました。

GWから始まって6月末にこのやりとり。場合によって担当者が言っていた半年先まで続くかもしれないなぁ~
Posted at 2025/06/27 18:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月26日 イイね!

多分なんかあるなぁ〜

多分なんかあるなぁ〜今日はダブルレインボーが出てました。

なんかあるなと思ったら仕事が整わず長めの残業。

そしたら電車が人身事故で混乱。残業のおかげで交わせました。

混乱しているダイヤながら退社したら電車が都合よくホームに到着。

たぶん吉兆だったと思う。(笑)
Posted at 2025/06/26 21:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月25日 イイね!

9枚羽→3枚羽。

9枚羽→3枚羽。通勤用送風ウェアの動作に不具合が発生したためファンの入れ替えました。

バッテリーの容量などはさておき9枚羽から3枚羽モデルに変更。

音は静かになり風量が上がりましたが厚みが増しました。同等の風量が必要なら構造的に仕方ない。

最新のは羽の縁端がボルテックスジェネレータみたいにギザギザになっているのもあった。

商品の謳い文句として風量●●L/分で性能表示されてるけど、回転数で出しているのかファンの形状で出しているのか不明。

低回転で高効率の風量が確保されるかは試運転で回すだけでは分からず、着てみないとガッカリな場合もあります。

空回しだとそれなりに風が出るんだけど服とセットで出口が確保されず風圧が必要になるとシェルとブレードの間から逆噴射しだす場合もあるんだよね…

タービンタイプではなくコンプレッサータイプの空調服がいいな。(笑)
Posted at 2025/06/25 11:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月24日 イイね!

ワクワク測定器。

ワクワク測定器。いつでも使うわけでないけど取りに行くのが面倒くさい時に限って必要なノギス。

ネジ径とかピッチとか肉厚とか管径がどんなもんか知りたいだけ。

200mmとかの一般的なノギスは持ち歩くに邪魔で取りに行くことになりそう。それならば借りればいいので不要。

短いノギスは精度が雑魚でレビューも低評価。悩みを解決するいいノギスはないものかと思っていたらいいのがあった。

精度は悪くないけどすぐに壊れそうな感じが伴います。一般的なノギスが使えて理解できる人にしか向かない仕様です。

アルミのハードケース仕様の名刺入れに入れておきました。曲がる財布とかには入れるとダメになります。
Posted at 2025/06/24 20:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「自分のためにと。 http://cvw.jp/b/353092/48764126/
何シテル?   11/13 21:36
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation