• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2024年12月18日 イイね!

連載第十七話:「不安要素。」

連載第十七話:「不安要素。」3日目はプランがないためまずはどこに行くか決めます。

名前は出てきていましたが「遠い」「なにもない」「行くだけ」などと言われていたけどこの機会を逃してなるものかと意を決して向かうことにしました。

3日目をスタートして早々にとある出来事に遭遇。この日は月曜日ですがツーリングしているバイク多数でした。

走っているとトラブルで停車しているバイクがいました。見たところ冷却水漏れで止まっていて仲間のバイクも集まっていたようです。

それ自体は不幸だと思いますが大したことではないし、マスツーリングならばどうにでもできるでしょう。

問題はそこ電波が届かない場所だったんですよ。私も走っているとコドラの有機AIナビから「電波がない」「検索中」「圏外」とかメッセージが発信されます。

一日目と二日目はアテンドがされていたためそんなことは気になりませんでした。三日目は自力運行のためやや不安要素がありそうです。
Posted at 2024/12/18 11:32:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2024年12月17日 イイね!

連載第十六話:「3日目の迷走スタート。」

連載第十六話:「3日目の迷走スタート。」旅行も最終日で今晩の飛行機で戻ります。

集合時間を決めてあとはそれまで自由行動。私はこのあとのスケジュールに合わせて朝一番の朝食を済ませて部屋で二度寝。

散策するにも一度歩たり自転車でも行動しているのでそこまでしなくていいかなと思っていました。

同行者はホテル近くにあるオススメしていた城に歩いて行ったり、城下町を散策して過ごしたり各々が別々に行動して集合時間までソロ活。

集合時間になったためツアー3日目のスタート。最終日は移動手段を借りて私と同行者の2名で過ごすこととなりました。

この二日間は事前に練り込まれていたプラン、ほぼお任せのためスムーズな旅行ができましたが最終日はどこに何があるか知らない面子で過ごすことになります。

隣にコドラ、今だとスマホと車のナビシステムがあればなんとかなると思いますが僻地ではそうはいかないものですね。

しかしながら走り出して早々に不安な要素に遭遇しました。
Posted at 2024/12/17 12:01:52 | コメント(1) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2024年12月16日 イイね!

連載第十五話:「場末な場所のBAR。」

連載第十五話:「場末な場所のBAR。」夕食を済ませたらお酒を嗜めるお店に移動です。閑散としたアーケードを再度通り以前訪問した際にはプランになかったBARに行くこととしました。

ここも一連のツアーに含まれているお店のため期待に応えてくれることでしょうが入店してビビる。

冗談かと思うラインナップで何をしていいか悩みます。BARなのでオーダーすればいいんですけど置いてあるボトルはラスボスの一撃並みにお財布へのダメージを喰らう逸品ばかり。

そんなの知らずに「アレください。」って言ったら容赦なく一撃必殺を財布に喰らいます。

とりあえず目の前に置いてあったボトルのエチケットが気になったのでそれをオーダー。そこからは好みで裾野を広げていきます。

予算に合わせて好みを汲んでくれて美味しいお酒が飲めました。また行くけどご予算はあまりありませんのであしからず。

ここで二日目のイベントは終了。あとは聖地巡礼のため駅前のローソンに行ったらホテルに戻ります。
Posted at 2024/12/16 11:51:42 | コメント(2) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2024年12月15日 イイね!

バレなきゃ犯罪じゃないんですよ。

バレなきゃ犯罪じゃないんですよ。最高温度は38.4度でした。

仕事場では斜向かいのデスクでインフルエンザA型が発生しました。

2回摂取のインフルエンザ予防接種からほぼ一ヶ月で免疫はバリバリの状態。

コロナゼロの時の解熱剤一錠と適当な市販風邪薬で熱が下がりました。

自己推定では息苦しくなく肺炎症状はないためインフルエンザです。

いま微熱でコンディションも戻って病院に行ってないので罪状が決まっていないため明日は仕事行きます。

診断しなきゃインフルエンザじゃないんですよ。(笑)

コロナの検査もされるから検査費が高いしね。
Posted at 2024/12/15 19:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月14日 イイね!

探し物発見。

探し物発見。探し物が見つかりました。非接触式の温度計です。

ホットドライヤーのところから出てきてなんでそこにあったかは思い出せない…

とりあえずスイッチ入れたけど動作しない。#00のドライバーで開けて端子を清掃して電池を入れ替えたら動いた。

よし、あとは+ドライバーだなぁ〜
Posted at 2024/12/14 18:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連続です。 http://cvw.jp/b/353092/48777416/
何シテル?   11/21 19:26
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation