2013年05月06日
来週は雨みたいだし天気もいいので昨日に引き続き奥多摩に行ってきました!!
朝は都心に行ってそれから奥多摩と昨日と同じ行動ですが乗り物が違うから大丈夫でしょ!!(謎)
行きも帰りも渋滞なく昨日よりも空いていて窓全開の屋根全開のオープンドライブ。
これでGWの走り収めです。走りまくった〜
Posted at 2013/05/06 19:46:35 | |
トラックバック(0) |
キャロル | 日記
2013年05月06日
来週交換しようと思ったら雨予報なんで前倒しでエンジンオイルの交換作業。
圧縮落ちてるし、ブローバイも多いし、高負荷・高回転で白煙も出ますし、オイルが漏れているんですがレベルチェックと継ぎ足しで対応中〜
もはやそのレベルを直していたらキリがない。
エンジンオイルも4L1000円クラスです。(笑)
ミッションオイルも交換したいんですが余らしても困るので量り売りのお店でお願いする予定。
Posted at 2013/05/06 14:28:32 | |
トラックバック(0) |
キャロル | 日記
2013年05月04日
先程やほおで落札したタイヤに交換。
その前にスタッドレス→スタッドレスに交換するため元に戻した際に比較撮影。
で、画像の片方はスローパンクチャーしていたスタッドレス、もう片方はスタッドレスをとりあえず持っていたのを移動用に一時的に着けていたタイヤ…
どっちもどっち!!(笑)
ツルツルよりスローパンクチャーを嫌って夏タイヤに履き替えましたが、スローパンクチャーしてなくてもスタッドレスもほぼ終わっていたんですよね〜
良い子は真似しちゃダメ!!(爆)
Posted at 2013/05/04 18:22:42 | |
トラックバック(0) |
キャロル | 日記
2013年05月04日
埼玉県所沢市周辺の方はご存知かと思いますが、コンテナの上にエリーゼを鎮座させている所でタイヤ交換。
調べたら持ち込みOKで工賃安いの。(笑)
18インチまで基本工賃とホイール脱着・バランス込みで1050円。廃タイヤ210円でバルブ交換315円でした。まぁ私のは13インチですが…
持ち込みで割高にならないのは有難い。混み合うので予約は必須とのことでした。
Posted at 2013/05/04 15:13:23 | |
トラックバック(0) |
キャロル | 日記
2013年04月20日
ワイパーがびろ〜んとなってしまっていたので交換。
適当に用意したら長かったのでカット。(笑)
Posted at 2013/04/20 15:38:01 | |
トラックバック(0) |
キャロル | 日記