2009年08月17日
前回の続き。
私がメンテナンスに出すショップは
ロータスだろうがフェラーリだろうが
ポルシェだろうがショップで発注も
もちろんできるのだが代表はそこで
利益を求めていないのでパーツの
持込可。(笑)
パーツの費用を抑えるためにこちらで発注したパーツを
持ち込む方向でメンテナンスをお願いする。できれば車と
パーツリストを渡してミッションを割ってもらって原因箇所
のみパーツ発注ができるととても嬉しい。
代表はパーツ持込に対して嫌な顔もしないし「かえって発注が
めんどくさいからパーツを持ってきてくれ!!」だそうだ。(笑)
そこでエリーゼを出す前に手持ちのパーツリストを開いて
リストアップ&価格調査をしてみた。
私がアタリを付けて怪しいと思ったのは画像の箇所。
続きは長いので後ほど…

Posted at 2009/08/17 20:39:44 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年08月17日
先日交換したミッションオイル…
ミッションオイルの交換の経緯は
前回交換から10000km経って
いた事と高回転・高負荷時の
3⇒4のシフトアップと高負荷時の
5⇒4へのシフトダウンで4速が「ガリッ!!」っと鳴るように
なったからなのだ。
前回20000km走行後の交換でもミッションオイルはかなり
綺麗だったので今回も20000kmで交換するつもりがギアの
音鳴りで交換時期を早めたらあんな状態のオイルだった。
こうなった経緯は置いておいて、現状3⇒4へのシフトアップは
4000回転以上でできない。(泣)
このトラブルは勝手には直らないので手を入れないと
いけないのだが4000回転以上でギアが鳴るのでおそらく
原因は4速に関係するシンクロだろう。(泣)
続きは長いので後ほど…

Posted at 2009/08/17 17:23:38 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年08月17日
お盆休みが明けて初日の仕事…
やっぱり忙しい!!(泣)
さらに休み気分が残っているようで仕事の能率が悪い。(爆)
早く気持ちを仕事モードにシフトしないと仕事が滞り
エラいことになりそうだ…

Posted at 2009/08/17 12:13:55 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ