• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

誰か教えてください。

誰か教えてください!!

最後の違反から5年経てばゴールド免許の資格ですよね?

本来ならその後の免許更新の時に晴れてゴールド免許に
なるわけですがタイミングが悪いと8年近く無事故・無違反で
ないとダメですよね?それを待たないでゴールド免許に
変更する方法ないですかね?例えば免許の紛失とか損傷とかの
手続きとかで…
Posted at 2009/08/18 23:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年08月18日 イイね!

消防車だってさ!!

消防車だってさ!!GT-Rの消防車だってさ!!

以下記事本文。

世界最速!! 日産 GT-R 消防車仕様、
ニュルブルクリンクに配備

欧州日産は14日、『GT-R』の消防車仕様をドイツ・ニュルブルクリンクサーキットに寄贈した。GT-Rはその俊足を生かして、ニュルでの車両火災の際に、現場へ急行する。

ニュルブルクリンク北コースは、1周20.8km。高低差約300m、コーナー数172という超難コースだ。自動車メーカーが開発テストの場所として活用するほか、お金さえ払えば一般ドライバーも走行可能。それだけに、事故や車両火災は日常茶飯事だ。

しかし、長く厳しいコースだけに、事故が起きても緊急車両が現場に到着するには時間がかかる。そこで、日産は、GT-Rをベースにした消防車を製作。ニュルブルクリンクに寄贈することにした。

GT-Rは、2007年10月の東京モーターショーでデビュー。3.8リットルV6ツインターボ(480ps、60kgm)に、独立型トランスアクスル4WDとデュアルクラッチ6速ATを組み合わせ、0-100km/h加速3.5秒、最高速310km/h(リミッター解除時)というパフォーマンスを発揮する。

GT-Rは発表以来、初の改良を2008年12月に受け、最高出力を480psから485psへ5psアップ。同時に足回りの設定も変更した。今年4月23日、GT-Rはドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを行い、7分26秒70という自己ベストラップをマーク。GMのシボレー『コルベットZR-1』が持つ市販車最速記録、7分26秒4に肉迫した。ニュルの消防車として、申し分ない性能だろう。

日産はGT-Rの消防車両開発に当たり、ドイツ・ボンに本拠を置くM&Mオートモーティブ社と協力。トランク内に消火システムと全長20mのホースを搭載した。さらに、後席を取り払い、50リットルの水タンクを配置。水もしくは消火剤は、20バールの圧力で噴射され、初期消火に対応する2分間分の容量を確保した。レカロ製バケットシートやロールケージも装着されている。

特別装備の追加により、車両重量は約200kg増加したが、欧州日産によると、「ニュルでのラップタイムは8分を切る」というから、超一級の性能に変わりはない。

歴代GT-Rはニュルブルクリンクで鍛え上げられてきただけに、GT-Rの寄贈は日産からのお礼と受け取れる。ニュルを走行する一般ドライバーにとっては、心強い「最速消防車」の登場だ。
Posted at 2009/08/18 19:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2009年08月18日 イイね!

トラブルbyエリーゼ④

トラブルbyエリーゼ④前々々回前々回前回の続き

先日のオフ会で私の抱えている
トラブルについて話したところ
ミッションに手を入れるとなると
ついでにやっておいた方がいい
メンテナンスのアドバイスの一部ご教授と一部悪魔の囁きを
某氏達に頂いた。(笑)

頂いたアドバイスは「クラッチ交換」だ。

なるほど、言われてみると私の個体は35000km走行しているし
クラッチもついでにやっとくべきであろう。

しかしそうなるとクラッチを交換するならついでの作業として
軽量フライホイールに交換もしたくなる。(爆)

おっと、軽量フライホイールは悪魔の囁きでなく自分の
欲望である。(笑)

まだまだ続く…
Posted at 2009/08/18 17:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | モブログ
2009年08月18日 イイね!

トラブルbyエリーゼ③

トラブルbyエリーゼ③前々回前回の続き。

ミッションを割っていないので
原因は分からないが安直な期待
としてシンクロスプリング・
シンクロリングのみイカれて
いると助かる…

しかし、とあるエリーゼの純正パーツの検索サービスで
シンクロスプリング・シンクロリングのみをサーチしてみると
それらのみでは出てこなく、シンクロパーツアッセンだった。

ローバーKエンジンのシンクロスプリング・シンクロリングは
単品で一応パーツリストにNo.は振ってある。問い合わせ
すれば購入できるのであろうか?

シンクロスプリング・シンクロリングの問い合わせは
またまたさておき、原因が4速のシンクロ関係だったとして
アッセンブリーで発注になると
●Synchroniser Assembly. 3rd/4th gear Includes
Items:37/38/39/41/42/43 A111F6105S 142.43ユーロ
●Synchroniser Assembly. 5th gear Includes
Items:50/51/52/53/55 A111F6118S 119.99ユーロ
●Gearbox Oil Seals 9.95ユーロ

それとついでの
●Synchroniser Assembly. 1st/2nd gear Includes
Items:8/9/10/12/13/14 A111F6075F(S) 214.44ユーロ
以上になるだろう。

パーツ合計486.81ユーロ。1ユーロ=160円として77889.6円。
(送料別途)

しかしミッションに手を入れるとなるとついでにやるべきで
あろうパーツも出てくる…

またまた長いので続きは後ほど…
Posted at 2009/08/18 11:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | モブログ

プロフィール

「残高1026円。 http://cvw.jp/b/353092/48586207/
何シテル?   08/07 12:11
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation