• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

首都圏放送センター 地震津波高速道路情報

3月11日[16:55]更新

3月11日15時45分
日本道路交通情報センターによりますと、午後3時40分現在、高速道路は次の区間で通行止めになっています。
首都高速道路の全線。
東北自動車道が、川口ジャンクションと青森インターチェンジの間の全線。
常磐自動車道が三郷ジャンクションといわき勿来インターチェンジの間の上下線。
東名高速道路が上りが御殿場インターチェンジと東京インターチェンジの間、下りが、東京インターチェンジと大井松田インターチェンジ の間。
中央自動車道が高井戸インターチェンジと上野原インターチェンジの間の上下線。
関越自動車道が練馬インターチェンジと水上インターチェンジの上下線。
東関東自動車道が湾岸市川インターチェンジと潮来インターチェンジの上下線。
また、日本道路交通センターによりますとこのほかの地域でも通行止めになっているところがあり情報を収集しているということです。

3月11日16時2分
埼玉県警察本部高速道路交通警察隊によりますと、この地震で首都高速道路と東京外環自動車道を結ぶ埼玉県戸田市の(とだ)美女木ジャンクションで(びじょぎ)路面に亀裂が入り、段差ができているということです。また、高架の下には長さおよそ2メートルの鉄板がぶらさがった状態だと言うことです。
Posted at 2011/03/11 16:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

都内も大揺れ、火災も発生=三陸沖地震 時事通信社ニュース

都内も大揺れ、火災も発生=三陸沖地震 時事通信社ニュース都内も大揺れ、火災も発生=三陸沖地震
時事通信 3月11日(金)16時12分配信

東京消防庁によると、11日午後の三陸沖を震源とする地震で、千代田区九段南の九段会館で、天井が落下し、多数のけが人が出ているという。都内では10カ所で火災。写真は黒煙が上がる港区のお台場方面(晴海より)
Posted at 2011/03/11 16:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

首都圏放送センター 地震津波鉄道情報

3月11日[16:12]更新

3月11日15時49分
地震のため東京都営バスは、全ての路線で運行を見合わせています。  

3月11日15時30分
成田空港会社によりますと成田空港では地震の影響で管制官が管制塔から避難するため、航空機の運航業務を停止し、空港を閉鎖しているということです。      

3月11日15時8分
横浜市営地下鉄は地震のため全線で運転を見合わせて安全確認をしています。

3月11日15時22分
茨城県警察本部によりますと茨城県内の高速道路でひび割れや陥没が多数見つかっているということです。警察では全線を通行止めにして状況を確認しています。

3月11日15時29分
JR東日本千葉支社によりますと地震の影響で千葉県内のJRは、全線で運転を見合わせているということです。
また千葉県内の鉄道各線も全線で運転を見合わせているということです。

3月11日15時4分
東京の地下鉄「東京メトロ」は、現在、全線で運転を見合わせています。
東京メトロによりますと停電などは起きておらず、駅と駅の間にいる電車については徐行で最寄りの駅まで向かっているということです。

3月11日14時54分
東海道新幹線は、東京と静岡の間で停電し、現在、東京と新大阪の間の全線で運転できなくなっています。

3月11日14時56分
山陽新幹線は東海道新幹線が運転を見合わせている影響でこれから順次、新大阪と博多の間の全線で運転を合わせることにしています。

3月11日15時19分
東京空港事務所によりますと、この地震で、羽田空港は旅客機の運航を見あわせて滑走路に異常がないか点検を行っています。

3月11日15時17分
JR東日本によりますと15時現在、地震の影響で首都圏の在来線すべてで運転を見合わせています。

3月11日15時1分
山陽新幹線運転見合わせへ
JR東日本によりますと現在、首都圏のすべての在来線の列車が運転を見合わせているということです。
Posted at 2011/03/11 16:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

首都圏放送センター 地震津波ライフライン情報

3月11日[16:18]更新

3月11日15時52分
東京都水道局によりますと午後3時30分現在、都内で断水はないということですが、一部の地域で水が濁っているという情報があり、調査を進めています。

3月11日15時43分
東京電力によりますと地震の影響でどの程度の範囲で停電が起きているかどうか現在、調査をしているということです。

3月11日15時59分
新宿区の災害対策本部によりますと、今のところけが人や建物への被害などの情報は入っていないということです。
首都圏の交通機関が運転を見合わせているため移動できない大勢の人が新宿駅周辺にあふれているということです。
人混みによる混乱を防ぐため新宿区は職員を駅に向かわせて新宿御苑に一時、避難するよう呼びかけることにしています。

3月11日15時54分
警視庁によりますと千葉県浦安市(うらやす)の「東京ディズニーランド」の駐車場が水浸しになっていて津波の影響と見られるということです。
また、東京の新木場方面の沿岸部の道路が冠水しているということです。

3月11日15時32分
東京電力千葉支店によりますと、千葉県内では北西部や千葉市周辺などのおよそ34万5000世帯で停電となっていて、復旧のメドは立っていないということです。

3月11日15時35分
東京電力群馬支店によりますといまのところ県内全域でおよそ21万4000世帯が停電しているということです。
Posted at 2011/03/11 16:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

首都圏放送センター 地震津波情報

3月11日[16:09]更新

3月11日15時22分
東京湾にも津波注意報が出される中、東京都は、震度5以上の揺れによって津波が起きるおそれがあるとして午後2時57分に、東京湾岸に19か所ある水門をすべて閉鎖しました。
Posted at 2011/03/11 16:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「JAFに興味が出た。 http://cvw.jp/b/353092/48558877/
何シテル?   07/23 11:30
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation