• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

私が買えたかもしれないポルシェGT2!!

私が買えたかもしれないポルシェGT2!!某氏が蓮から乗り換えたポルシェ。もちろんそれはそれとして私もポルシェのオーナーにはあこがれてますよ。

死ぬ前、できれば30代で蓮の次に選択肢として乗りたいと思います!!ショボいサラリーマンなので新車は無理でも…

でね、あったんですよポルシェのGT2。個人的にはGT3より好みなあのマシン!!

友人が車を購入するため付き合っていた先で買取に入ったばっかりだったんです。もちろん新車価格もスペックもパーツの高さもわかっているので「買い取り?」「いくら?」「いいですね~」と買えないだろうとタカをくくり、エリーゼも好きなので手放しも考えられず話しのタネになるくらいで真剣にはなれずにいました。

で、友人の納車にも付き合った際にその話しをして値段を聞いたら足車は確保しつつ、エリーゼを手放しその他も整理して持ち金を放出してローンで無理すれば買える価格だったんです。

最初はちゃんと確認しなかったんですが走行距離が70000kmで全塗装あり、お店もそういう状態と車の特殊性から低めで買取を余儀なくされたとか…(汗)

そんな状態でもポルシェでGT2!!ヤレててもスペックの一端は体感できるでしょうし、ひとつ判断を間違えれば蓮沼以上の泥沼で安物買いの銭失いになる可能性も多々ですけどね。

私の持論として「逢うべきときに逢う車はある。だからそれまでの判断は選択して、その時に決断できる器と使えるお金って大事。」だったんですがこのうちの「決断できる器。」が足らなかったんでしょう…

ま、この判断は選択の一つとして経験値とする。器もお金も大きくできるようにがんばろう。

もちろんこんなことがあってもエリーゼは好きだ!!
Posted at 2013/12/06 22:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2013年12月06日 イイね!

倍返しされたら?

倍返しされたらどうします?





クイズダービーと私ならさらに倍ですね!!(笑)

そもそも窮鼠は猫を咬みますし、相手をKOさせないでダウンで済んでしまう場合に切り札を切ってしまうのってナンセンス。

ちなみにこんな映画もあるんですよ、私はこっちのほうが好き。

あと頭は下げたくない相手に下げさせるものであって、下げたい相手に下げさせるものではないと思います。

まぁそんなことさせたことなんて無いですけど~

それに個人的には一刀両断より真綿でジワジワ締めて足掻かせる方が好き。(爆)

私は見ていないですが流行語とドラマで流行ったこれらの出来事。安易どころの騒ぎでなくエンターテイメントの中の事柄であって社会の中でむやみに使うべき事では無いですよね。

ただそんだけ。
Posted at 2013/12/06 20:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月06日 イイね!

ブレーキネタ、思いついちゃった!!

ブレーキネタ、思いついちゃった!!エリーゼのリアブレーキネタなんですが続けようと思います!!

実は思いついちゃったんです~

まずは選択肢の整理。
1.リアキャリパーそのままでハブ交換288から295サイズへスワップ。
→お値段とても高いの。
2.パット交換でリアに摩擦の強い物を入れる。
→某氏からお試し中古を頂きます。
3.ブレーキシステムはそのままでシリンダーを加工して油圧を50:50にしてコックピットにプロポーショニングレバーを追加でリアに制動配分。
→検討中だった。
4.ブレーキシリンダーをツイン化してワイヤーをコックピットに引いて制動配分操作できるようにする。
→お値段とても高いの。
5.既存のリアキャリパーはサイドブレーキ用にしてさらにマウントを付けフロントのキャリパーを追加。
→エリパの新製品で正当(?)なプラン。

で、思いついた一ネタ…





ダブルキャリパー!!

ダブルキャリパーはトラックのブレーキなどで採用されているんですよね~

まず、純正リアキャリパーの油圧ライン・サイドブレーキのワイヤーもそのままにして上記5のフロントキャリパーをリアへスワップ。じゃあその油圧はどうするか?

アールズのバンジョーフィッティングの使用で純正リアキャリパーの油圧を分岐させて配分させてみる!!

フロントはAPの対向2ポット、リアはAPの対向2ポット+ブレンボスライドの1ポットで3ポットの変形ブレーキになりますね。

で、相性が悪かったら分岐ラインをキャンセルすれば本来の上記5プランになるだけ、なんとも私らしいプランを思いついてしまった…(笑)

実行するかはさておきブレーキローターは純正サイズの288のままなので新しいローターは発注しました。
Posted at 2013/12/06 17:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「蹴っ飛ばした。 http://cvw.jp/b/353092/48581639/
何シテル?   08/04 11:51
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation