• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

ついでの取り付け。

ついでの取り付け。できれば見た目とか派手にとか室内を狭くしたくないfit。

ESSを取り付けしたあとに購入しておいたセンターリンクバーを取り付けてみました。

GD系fitのセンターリンクバーって新品購入で見つからなかったのでヤフオクで自作販売され入るのを購入しました。

安価でナイスなパーツだと思います。
Posted at 2014/05/17 18:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記
2014年05月17日 イイね!

エマージェンシー・ストップ・シグナル取り付け。

エマージェンシー・ストップ・シグナル取り付け。今日流血騒ぎを起こした作業です。

最近の車に搭載している追突防止機能が個人的に好きなので前々からどうにかして取り付けたかったのですが自作は断念。

で、製品が見つかったので即座に購入!!エリーゼfitの両方に取り付けしました。

配線の長さも十分でこういった製品のコードだと足らないだろうと思っていましたが余りました。

テストモードを試すとチカチカしてくれます!!


Posted at 2014/05/17 17:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年05月17日 イイね!

作業ミス!!

作業ミス!!エリーゼをイジくってたら作業ミス!!見てみるとがっつり逝って気にするとけっこう痛い…

当初は「ズリッ!!」→「あ、痛て。」→「ん?エリーゼが血で染まってる!?」って感じで出血に気づいていませんでした。

左手だったし作業中断したくないから手元にあった絶縁テープで切開箇所を処理して再開しましたけどね。

2時間くらい経過したが作業していて動かしていたしまだ血が止まってない。でも車と違って私の体は勝手に治るから大丈夫。(笑)
Posted at 2014/05/17 10:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「オフシーズン?今週もイケるか… http://cvw.jp/b/353092/48771544/
何シテル?   11/17 20:22
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation