2018年07月01日
エリーゼのソフトトップを付ける際に中骨の間にソフトトップを落として「ムキ~!!」っとなった方も多いのでは?
私はありません!!
エリーゼのロングソフトトップモデルには中骨の間に渡す布があります。ショートソフトトップではキャンセルになったようですがなんでそうしたかは不明。
これがあると「ムキ~!!」が起きません。
最初は友人たちに「私のにはこれがあるんだよ。ソフトトップ落なくて便利だよ。」という話だったのです。
が、私と友人二人でああでもないこうでもないと二転三転するうちに簡易ソフトトップの作成に話が進んでいき本質を見失っていました…
本質を見失わないようにとりあえず何枚か作って純正品と別にver3まで作成。整備手帳に一式掲載。
ま、飲みながら暇つぶしに作ったんですが…
いつになるか知りませんが某お店で製品化もするようです。実は余った生地で一品だけ作ってサンプルとして納入済み。
純正品番はA117B0309HでNot used with short soft top - Long soft topと記載。使っている私は知ってますが理由は秘密。(笑)
某通販サイトで£20.37なのですが買うことなかれ。純正生地はすっげ〜しょっぱいです。
Posted at 2018/07/01 17:56:57 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2018年07月01日
簡易ソフトトップの作成で手間を掛けててそのおかげで例年よりも乗ることも多いエリーゼ。
放置しとくと不機嫌になるし遊んでやると不機嫌になるし…
ま、チェックランプくらい点くよね。(爆)
いい距離感が難しいな。
Posted at 2018/07/01 17:10:11 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2018年07月01日
最近作っている簡易ソフトトップですがエゲレス車なのでユニオンジャックを載せたかったんですよね。
ということでver4です…
ということでこうなる!!
ほら、ユニオンジャック。
整備手帳に簡易ソフトトップ一式を掲載しといた。暇人はやってみるといい。
Posted at 2018/07/01 17:03:43 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2018年07月01日
今日はエリエクの朝オフの日。暑さに負けずエリーゼ出したぜ!!
でも暑いから早起きでとっとと出発…
ということで一番前。(笑)
組み立て式のベンチシート持って行ってグダグダ日陰で過ごしていました。
早く夏が終わればいいのに…
Posted at 2018/07/01 16:51:45 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記