2009年03月31日
巷で話題になっている
映画「レッドクリフ」。
私は最初に聞いたときケンタッキーの
新製品かと思った…(自爆)
ただそんだけ。
Posted at 2009/03/31 20:57:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年03月31日
EliseParts.Comからのメールの
あとに来たメールで発注した部品の
配送状態の追跡サービスが見れる
ようなのだが、まだ荷物がチェック
ポイントを通過してないらしく情報が
反映されず何も分からない。
頼んだ商品の到着が楽しみでしょうがないのだが、
結局のところいつごろ届くのだろうか?
いつ届くかもそうだが、今後の流れはどうなるんだろう??

Posted at 2009/03/31 13:56:01 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年03月31日
EliseParts.Comからの意味不明なメールのあとに
cyberstation.emailnotif@neopost.comからもメールが来てて
タイトル:Email Notification from PARCELFORCE WORLDWIDE
for consignment with reference: 000000 is due to be
despatched to you
訳:参照による積送品のためのPARCELFORCE WORLDWIDEから
電子メールNotification:000000は、あなたに送られることに
なっています。
自分解釈:発送案内らしい。
本文:The consignment identified with the reference
number 000000 is due to be despatched on 2009-03-30
to the delivery address below by the shipper
ELISEPARTS.COM LTD by PARCELFORCE WORLDWIDE using
the service International Datapost.
名前
JAPAN 住所
JP - 郵便番号 住所
For any tracking information, please click here to
access the Parcelforce Worldwide internet tracking
service for this shipment (consignment number
1111111111111). Please note that no tracking
information will be available until the consignment
has been scanned at the first tracking point.
This consignment contains:
1 items at 1.750KG total weight
Complementary message from the shipper:Your order from
EliseParts.Com Ltd has been despatched to you today. To
track your parcel please go to our carriers website
www.parcelforce.co.uk. ***IMPORTANT*** Please ensure that
you check the package for any obvious damage ***BEFORE***
signing for it in good condition in case of a potential
claim. If someone else will be receiving the goods on
your behalf, please ensure that they are made aware of
this. Failure to do so will invalidate any Courier claim
for damage. Kind regards
PLEASE DO NOT REPLY. This is an automated email generated
by Parcelforce Worldwide.
訳:参照ナンバー000000と同一視される積送品は、サービス
インターナショナルデータポストを利用しているPARCELFORCE
WORLDWIDEによって運送業者ELISEPARTS.COM LTDで下記の配達
アドレスに2009-03-30の上で送られることになっています。
名前
日本住所
JP - 郵便番号住所
どんな追跡情報のためにでも、この積荷(積送品ナンバー
1111111111111)のためのサービスを追っているParcelforce
Worldwideインターネットにアクセスするために、ここを
クリックしてください。積送品が最初の追跡点で調べられる
まで、追跡情報が利用できない点に注意してください。
この積送品は以下を含みます:
1.750KG総重量の1つのアイテム
運送業者からの補完的なメッセージ:EliseParts.Com社からの
あなたの命令は、今日、あなたに送られました。あなたの
包みを追跡するために、我々のキャリヤーウェブサイト
www.parcelforce.co.ukへ行ってください。***IMPORTANT***
Pleaseは、あなたが潜在的主張の場合にはよい状態にそれに
サインしているどんな明らかな損害***BEFORE***のためにでも
パッケージをチェックすることを確実とします。他の誰かが
あなたのための上で商品を受けているならば、彼らがこれに
気づいているようにされることを確認してください。
そうしないことは、損害のどんなCourier要求でも無効に
します。心からのよろしく
答えないでください。これは、Parcelforce Worldwideによって
発生するオートメーション化した電子メールです。
自分解釈:発送番号らしきものが案内されてたのでこれで
追跡サービスが使えそうだ。
リンクから試してみたが何も出てこない。今の時点ではまだ
追跡サービスの対応範囲外らしい…
とりあえず送られるみたいだ。
よかったよかった!!
あとはいつ届くかだな。

Posted at 2009/03/31 08:27:54 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年03月31日
EliseParts.Comからメールが来ました。
タイトル:Order #000000 has changed status: Processing -
Dispatched
訳:順序#000000は、地位を変えました:処理 - 送られます。
自分解釈:とりあえず発送されたらしい。
本文:To view this email message, open the email in with
HTML compatibility
訳:この電子メールメッセージを見るために、HTML互換性で
電子メールを中で開けてください。
自分解釈:添付ファイルもなく本文はそれだけで意味不明…

Posted at 2009/03/31 08:26:20 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年03月30日
画像のパーツはエリーゼパーツ.comの
新製品らしいんですが何のための
パーツなのかも分かりませんし、
取付箇所がウォーターラインの
ドコなのか分かりません。
見た感じ面白そうなパーツのような気がするのですが、
説明文を翻訳にかけても良く分かりません…
どなた様か
教えてください!!

Posted at 2009/03/30 20:03:52 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ