2009年06月27日
昨晩某ディスカウントストアに
買い物に行ったんですが画像は
そこにあった花火なんですが
その花火のネーミング…
くだらないし、ばかばかしいですが、
面白いですね~!!
ですが私はこういうの好きです。(笑)
すぐさま頭の中にあのミュージックが流れたのは言うまでも
ありません。(爆)

Posted at 2009/06/27 11:56:18 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年06月27日
本日は仕事です。
通勤のため電車に乗ってたら
私の乗ってた電車が人身事故…
オイオイ…朝からツイてないな。
途中安全確認の為?なんて理由で空調止められたりもしたから
閉めきりの車内がかなり暑かった。(汗)
まぁ座ってたし帰宅中でなかったからまだマシか。
ただいま1時間遅れで通勤中です。おっと、会社に
遅れる旨の連絡入れとかないと。

Posted at 2009/06/27 07:36:15 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年06月26日
昨日微々たるものですが夏季ボーナスが入金されました。
昨日は会社を休んでいて本日入金されていることを
知ったのですが、私は入金月を勘違いしていて「あれ?
今月だっけ?」となり、待ちに待って入金という感覚が
持てなかったためなんとなくありがたみ半分でした。(笑)
さて、今回のボーナスの使い道ですがなんと!!…
全て奥様任せに
なってしまいました…(泣)
一応10月のエリーゼの車検の予算は組んでありますが
そのほかの遊び(サーキット等)、エリーゼのパーツ代・
モディファイ費用は今回のボーナスに予算組みされてません。
ですが奥様車のインプレッサのモディファイ費用+パーツ代は
しっかり予算組みされてます。(爆)
どうにかしてエリーゼ用のへそくりできないかな~?

Posted at 2009/06/26 16:44:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年06月26日
eliseparts.comで新規取り扱い品が
UPされていた。それも取り付けを
検討している水冷オイルクーラー!!
そして10ポンド安い!!
早速内容を確認してみたんですが…
……………
よく分からない。(泣)
掲載している画像の判断では新規取り扱い品はサーモスタット
付きのサンドイッチオイルブロックになっているのに価格が
安い…なんでだ??
英文読める方もしくは内容を把握している方がおりましたら
無知な私に教えてください。
新規取り扱い水冷オイルクーラーへのリンク
以下説明文
Water to Oil Cooler (PRRT)
This water to oil cooler kit is specifically designed to install with our Pressure Relief Remote Thermostat.
an ideal way to keep your engine cool and improve its lifespan and efficiency is to keep the oil at the correct temperature, ideally in the mid 80°C.
On a hot day, without an oil cooler, your oil can reach 140°C causing wear and potential overheating/head gasket problems.
Similar fitment as the air to oil cooler but uses the substantial cooling properties of water to cool the oil.
The main benefit of this system is that you need no air flow over the system so it can be installed in the engine bay with no detrimental effects.
Supplied complete with all necessary fittings including top quality Mocal laminova oil cooler, braided steel hoses, sandwich plate , coupling and new aluminium pipe work if required (early cars only).
Easy DIY installation in just a few hours.
PLEASE NOTE* DOES NOT FIT MK1 WITH TOP ENGINE HOSE RUNNING ABOVE ENGINE
WE CAN SUPPLY A KIT TO CONVERT TO THE LATER LOW COOLANT HOSE IF REQUIRED
既存取り扱い水冷オイルクーラーへのリンク
以下説明文
Water To Oil Cooler Kit
Another way to keep your engine cool and improve its lifespan and efficiency is to keep the oil at the correct temperature, ideally in the mid 80ーC.
On a hot day, without an oil cooler, your oil can reach 140ーC causing wear and potential overheating/head gasket problems.
Similar fitment as the air to oil cooler but uses the substantial cooling properties of water to cool the oil.
The main benefit of this system is that you need no air flow over the system so it can be installed in the engine bay with no detrimental effects.
Supplied complete with all necessary fittings including top quality braided steel hoses, two silicon water pipes and new aluminium pipe work if required (early cars only). Easy DIY installation in just a few hours.
PLEASE NOTE* DOES NOT FIT MK1 WITH TOP ENGINE HOSE RUNNING ABOVE ENGINE

Posted at 2009/06/26 11:46:36 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年06月25日
永井電子のターボモニターⅡ
No.4706の購入当時は2速でレブまで
フルスロットルで回してブーストが
MAXで0.92×100kPaで、とある
価格600円のインチキチューニングで
0.94×100kPaになったのですが、
今日ピークログを見たらMAXが
いつの間にか0.98×100kPaになってました。
私に身に覚えはないので当事者はあの方だろう…(汗)
一体何をした!?

Posted at 2009/06/25 18:00:22 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | モブログ