2010年06月30日
今日で今週の仕事終了です。
明日からは…(笑)

Posted at 2010/06/30 19:46:41 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2010年06月30日
エリーゼの件で車屋から連絡が来ました!!
見通しが立ったってさ。
あとは最終作業の日程調整だ~

Posted at 2010/06/30 11:52:25 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2010年06月29日
落雷により停電…
電車遅延…
ホーム大混雑…
ダイヤ乱れ…
電車来ない…
普通に帰れない…(大泣)

Posted at 2010/06/29 21:09:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2010年06月29日
本日ミルキーシリーズの第二刺客の
イチゴをテイスティングをしました!!
今回もテイスティングは会社同僚の
女性を巻き込んでお試しをいただき
ました。
とりあえずコップに注いでみたらあま~いストロベリーの
香りがほんのり…
ではなく、いきなり襲ってきました!!(爆)
色は画像の通りイチゴ牛乳的なピンク色で粘度はサラサラ。
肝心の味は私の期待はずれでただのイチゴオレでした。(笑)
細かく言うと少し味がバラバラなイチゴオレ?言われないで
飲まされたらミルキーとは分からないと思います。
でもスタンダードなミルキーのただ甘いのよりイチゴの風味と
味と酸味があるので飲みやすかったです。
ラスボスは怪しさ満点なミルキーココア味です。(汗)

Posted at 2010/06/29 18:04:56 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2010年06月29日
この度、高速道路が無料になりましたが私に恩恵が出る区間が
ありました。
目的地は富士スピードウェイ。
今回、中央道の大月JCTから須走までが無料対象区間。
今までだったら八王子→須走で移動してましたが高速86.1kmの
うち40.5kmが無料!!
※参考に首都高経由での中央・東名の料金・移動距離の比較。
(日曜日の昼間)
●中央道経由
(永福→高井戸 300円)2.7km
高井戸→八王子 400円
八王子→大月JCT 700円
大月JCT→須走 無料区間
首都高除く 1100円・111.7km
注:高井戸インターは下り乗り口が無いので首都高から
ダイレクトで入るか永福から乗ることになります。
●東名経由
東京→御殿場 1450円・83.7km
高井戸と東京インターで地点は違いますが距離は長くても
料金は安くなります。首都高を使う人だとなおいいでしょうね。
さらに中央道はワインディングが多く楽しいのとトンネルが
多くマフラーの音が楽しめます!!(笑)
難点は上野原までは2車線なので渋滞の発生が多いですが朝が
早かったり帰りが早かったりと時間帯をズラせば回避可能。
中央度は圏央道や関越道にもアクセスができるのでさらに
恩恵を受けられる人が多いかな?

Posted at 2010/06/29 15:44:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ