2014年11月25日
二輪車にABSの装備が義務付けられるそうです。
不意に握りすぎてフロントから滑って「スコーン!!」ってよくあるパターンですもん。
私もRC63でABS装備の車両を初所有しましたが安心感は段違い。多少砂利が浮いていようが車体の状態とカントと制動距離を計算すれば気兼ねなくブレーキを握れます。
これからの寒い時期は手を広げたくないのですがコンバインドブレーキも付いているのでフロントのブレーキレバーを操作しないでリアブレーキだけでライドできますし。DCT装備車なのでフリップをずっと両手とも握ったままです。
困ることといえばわざとリアロックさせて曲がったり、リアを浮かせられないのとブレーキホースの本数が多いので交換するに費用が高い、タイヤサイズとスプロケが変えられないくらいかな~
Posted at 2014/11/25 15:28:45 | |
トラックバック(0) |
RC63 | 日記
2014年11月24日
ツインリンクもてぎのライセンス更新の案内が来ました。
今年は一度も走っていません、でも更新します。
いつでも行けるっていう環境を整えておかないとさらに走らなくなりそうだから…(爆)
Posted at 2014/11/24 22:10:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2014年11月23日
できる限り仕事のゴタゴタは金曜日中に捌いて土日はゆっくりしたいんですよ。休日出勤もできるだけしたくない。
そうすると平日忙しくて週末はダラけて終了しちゃうんですよね。
今週もバタバタして仕事を捌き切れず翌週にゴタゴタを持ち越し。避けましたが休日出勤を促されました。
そんなこんなでほとんど何もしないでダルダル土日を過ごしています。本当の日曜日なら明日から仕事なんですがありがたいことに3連休なんですよね。
でも来週の仕事のための体力を検討すると出かける気力がない…
気分だけは出かけようとするんですが腰が重くて時間が過ぎて行きタイミングを逃している今日この頃。今日も飲んじゃったからどこも出かけません〜
Posted at 2014/11/23 20:13:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2014年11月22日
面白い製品を見つけました。
fitって燃料タンクの容量表示の精度が大雑把…
できれば瞬間燃費計とか欲しいんですよね~
あとエリーゼの燃料表示は数字方式ですが6L以下はRefill表示で全く分かりません。そっちに付けた方がいいかな?
Posted at 2014/11/22 22:25:55 | |
トラックバック(0) |
fit | 日記
2014年11月22日
■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
ブリヂストン。
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
なし。
■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:ホンダ/フィット/平成17年式
タイヤサイズ(前):175/65R14 86T XL
タイヤサイズ(後):175/65R14 86T XL
■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
ウインタードライブとレジャー。
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=3:7
※この記事は
ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/22 22:19:15 | |
トラックバック(0) |
fit | タイアップ企画用